子どもを守れ


キノコは全滅っぽいですね
棚倉町 チチタケ(菌根菌) 28000ベクレル/kg 周辺0.38μSv/hの野生キノコ
伊達市 菌床しいたけ(施設) 170ベクレル/kg
郡山市 菌床ナメコ(施設) 101ベクレル/kg
本宮市 原木しいたけ(施設) 440ベクレル/kg
などなど

asahi.com(朝日新聞社):福島の野生キノコ、基準の56倍セシウム - 東日本大震災
---全文転載
2011年9月3日22時6分
福島の野生キノコ、基準の56倍セシウム

 福島県は3日、同県棚倉町の山林で採取した野生のキノコ、チチタケから国の基準値(1キロあたり500ベクレル)の56倍にあたる2万8千ベクレルの放射性セシウムが検出されたと発表した。県は同日、同町や出荷業者に対し、同町のチチタケを含むマツタケなどの「菌根菌類」について、摂取と出荷の自粛を要請した。

 県によると、野生キノコの摂取自粛の要請は初めてという。
---転載終わり

2万8千ベクレルの放射性セシウムが検出


野生チチタケ、規制値超え 福島・棚倉町  :日本経済新聞
---全文転載
野生チチタケ、規制値超え 福島・棚倉町
2011/9/3 23:53

 福島県は3日、同県棚倉町でサンプル調査した野生のチチタケから暫定規制値(1キログラム当たり500ベクレル)を超える2万8千ベクレルの放射性セシウムを検出したと発表した。県は町に同類の野生キノコの出荷自粛を要請、採って食べないよう呼び掛けている。

 採取場所は福島第1原発の南西約75キロ。山あいの道路脇のくぼ地に生えていた。周辺の空間放射線量は最大で毎時0.38マイクロシーベルトと低かった。県は近く、付近の野生キノコを採取し、詳しく調べる。〔共同〕
---転載終わり

周辺の空間放射線量は最大で毎時0.38マイクロシーベルトと低かった
毎時0.38マイクロシーベルトと低かった
ヽ(бoб; オイオイ 低くなないぞ


緊急時モニタリング検査結果について(福島県・野菜)
20110904_f1

相馬市 菌床しいたけ(施設) 28.5ベクレル/kg
伊達市 菌床しいたけ(施設) 170ベクレル/kg


20110904_f2

郡山市 菌床ナメコ(施設) 101ベクレル/kg
郡山市 菌床ナメコ(施設) 58ベクレル/kg
福島市 菌床マイタケ(施設) 64ベクレル/kg
本宮市 原木しいたけ(施設) 270ベクレル/kg
本宮市 原木しいたけ(施設) 260ベクレル/kg
本宮市 原木しいたけ(施設) 440ベクレル/kg
会津美里町 原木ナメコ(露地) 30ベクレル/kg
福島市 ホウキタケ(菌根菌) 102ベクレル/kg
喜多方市 ホウキタケ(菌根菌) 29.6ベクレル/kg
田村市 ホウキタケ(菌根菌) 31べくレウ/kg


20110904_f3

棚倉町 チチタケ(菌根菌) 28000ベクレル/kg
相馬市 オオイチョウタケ(腐生菌) 62ベクレル/kg