東北と関東8県の一般家庭65世帯のうち
「1キログラム当たり8千ベクレル」の基準を上回った世帯数
岩手3
宮城1
福島8
茨城1

南相馬市で1キログラム当たり24万ベクレル
川俣町で1キログラム当たり16万3千ベクレル
は、極めて高いですが、、

岩手県宮城県がれきの広域処理は大丈夫?



まきの灰から24万ベクレル 福島の民家で高濃度検出
---ここから
まきの灰から24万ベクレル 福島の民家で高濃度検出

 環境省は24日、東北と関東8県の一般家庭65世帯で使われた、まきや灰を調べた結果、福島県の南相馬市で1キログラム当たり24万ベクレル、川俣町で16万3千ベクレルという高濃度の放射性セシウムを検出したと発表した。2世帯は、自宅周辺で採取したまきで風呂の湯を沸かし、残った灰からセシウムが検出された。

 10万ベクレル超の廃棄物は、壁や底面を鉄筋コンクリートで固め、雨水の流入を防いだ遮断型処分場で管理する必要がある。

 通常の廃棄物と同じように埋め立てられる「8千ベクレル以下」の基準を上回った世帯数は岩手3、宮城1、福島8、茨城1で、検出源はいずれも灰だった。

2012/02/24 21:10 【共同通信】
---ここまで