安全神話誕生!



川内原発 火山対策は別に検証へ 7月16日 19時12分魚拓
鹿児島県にある川内原子力発電所について原子力規制委員会は、九州電力の安全対策が事実上、審査に合格したことを示す審査書の案を了承しました。
今回、規制委員会が了承した川内原発の審査書案では、巨大噴火に備えて監視を強化するなどとした九州電力の対策を妥当だとしていますが、火山学者からは中長期的な予測は難しいという声が上がっていて、規制委員会は火山対策を検証するため、今回の審査とは別に、専門家から意見を聴くことにしています。

巨大噴火に備えて監視を強化するなどとした九州電力の対策を妥当
火山学者からは中長期的な予測は難しいという声

規制委員会は火山対策を検証するため、今回の審査とは別に、専門家から意見を聴く

え?火山学者から意見を聞くのが先でしょ

川内原発の審査では、桜島を含む鹿児島湾北部の「姶良カルデラ」と呼ばれる火山地帯の巨大噴火の想定や監視体制が議論されました。九州電力は、カルデラ噴火の可能性は小さいとしたうえで、姶良カルデラなどの周辺に観測機器を新たに3か所設置し、監視を強化するとともに、噴火につながる地殻変動やマグマの上昇を細かい基準で判断するとした対策を説明し、規制委員会で了承されました。

火山学者は予測は難しいんでしょ。
電力会社が予測できるとか

((☛(◜◔。◔◝)☚))アタマダイジョウブデスカ

16日の会合で火山の審査を担当した規制委員会の島崎邦彦委員は「最近の知見ではカルデラ噴火の前には100年、1000年という単位で、明らかにマグマの供給が増えるとする研究結果があり、九州電力の説明には一定の合理性があると判断できる」としたうえで、「巨大噴火の可能性が考えられるような事象が発生したときは、原子炉を停止するという考え方で進めていく」と述べました。
この問題を巡っては、火山噴火予知連絡会の藤井敏嗣会長が先月、「巨大噴火は7300年間経験しておらず、今の火山学では巨大噴火を中長期的に予測するのは非常に困難だ」と述べるなど、火山学者の間から疑問の声が上がっています。

規制委員会の島崎邦彦委員
「最近の知見ではカルデラ噴火の前には100年、1000年という単位で、明らかにマグマの供給が増えるとする研究結果があり、九州電力の説明には一定の合理性があると判断できる」
「巨大噴火の可能性が考えられるような事象が発生したときは、原子炉を停止するという考え方で進めていく」

火山噴火予知連絡会の藤井敏嗣会長
「巨大噴火は7300年間経験しておらず、今の火山学では巨大噴火を中長期的に予測するのは非常に困難だ」

規制委員会の田中俊一委員長は、会見で「火山の監視をして専門家が評価を行う場を作るなど規制委員会として必要なことはやっていきたい」と述べ、原発の審査とは別に火山の専門家から意見を聴く考えを改めて示しました。

どうして原発の審査と別になるのか理解不能



関連ブログ記事:
2014年07月07日23:33 川内原発を再稼働させるな!来週にも「審査書」取りまとめ。一般からの意見募集後の来月にも「審査書」完成。9月にも再稼働。しかし、オフサイドセンターも避難計画もダメダメ
2014年07月17日11:59 川内原発を再稼働させるな!
2014年07月17日12:47 世界最低水準の原発審査 : これで再稼働などしたら世界の笑いもの
2014年07月17日13:20 あべぴょん : 理解力が乏しく誤解したまま「川内原発、再稼働進める」らしい でも、政治決断はしないぴょん
2014年07月19日15:59 巨大噴火は予知できることにしておこう : 川内原発 火山対策は別に検証へ
2014年07月19日18:58 料亭で美味しいものを食べながら一杯やって、再稼働決定になっちゃいそう : 安倍首相「川内はなんとかします」



クリックして投票してください!
--------------------------------------------------------------------------------------
にほんブログ村 環境ブログ 原発・放射能へ
--------------------------------------------------------------------------------------

☆最近の売れ筋商品(いるかちゃん商会調べ)☆彡