閣議決定が必要ですよ。当然のことです。





鹿児島県知事:「国の意思を文書で」…川内再稼働で要求 2014年08月01日 12時41分(最終更新 08月01日 13時08分)
 鹿児島県の伊藤祐一郎知事は1日の定例会見で、九州電力川内原発(同県薩摩川内市)の再稼働問題に絡み、再稼働の必要性を文書で示すよう国に求めたことを明らかにした。安倍政権は再稼働について「政治判断しない」としており、最終的な責任の所在があいまいなままだが、知事は「国として意思を示す作業が必要だ」と述べた。

九州電力川内原発(同県薩摩川内市)の再稼働問題

鹿児島県の伊藤祐一郎知事
「国として意思を示す作業が必要だ」

安倍政権
「政治判断しない」

 原子力規制委員会が7月16日、川内原発の安全対策にお墨付きを与える「審査書案」を了承して再稼働に事実上のゴーサインを出して以降、伊藤知事が公式の場で再稼働に言及するのは初めて。

これは、事実誤認です。
規制委員会は、規制基準をクリアしているという仮の判断を舌だけです。再稼働の判断はしません。

 知事は「『エネルギー政策を考えて当面は再稼働が必要だから動かしてほしい』と国から文書を出してほしい、と明確にお願いした」と明言。さらに「それがなければ県としては動きづらい。対応を県にゆだねるのは間違いだ」と語り、政府からの要請文書が地元同意の「条件」になるとの意思を表明した。また、要請文書は首相や経済産業相を含む政府トップの名前で求めるとした。関係者によると審査書案が了承された後、知事が経産省幹部と会い、口頭で要請したという。

知事
「『エネルギー政策を考えて当面は再稼働が必要だから動かしてほしい』と国から文書を出してほしい、と明確にお願いした」
「それがなければ県としては動きづらい。対応を県にゆだねるのは間違いだ」

要請文書は首相や経済産業相を含む政府トップの名前で求めると

形式としては、閣議決定が適切だと思うよ

 知事は早ければ9月県議会の可能性もあった再稼働の判断時期について「スケジュールも変動している」と話し、ずれ込む可能性を示唆。再稼働の可否は「今の段階で申し上げる内容ではない」と述べるにとどめた。【津島史人、杣谷健太】

知事
「スケジュールも変動している」
「今の段階で申し上げる内容ではない」



20140801_K10034733411_1408011611_1408011618_01

川内原発 再稼働の必要性 文書で明示を 8月1日 15時52分魚拓
鹿児島県にある川内原子力発電所の安全対策について、原子力規制委員会が事実上合格したことを示す審査書の案を了承したことを受けて、鹿児島県の伊藤知事は、国に再稼働の必要性を文書で示すよう要請したことを明らかにしました。

鹿児島県の伊藤知事
国に再稼働の必要性を文書で示すよう要請した

これは伊藤知事が1日、記者会見で明らかにしました。
川内原発1号機と2号機で進められている九州電力の安全対策について、原子力規制委員会は先月16日に新たな規制基準に適合しているとして事実上合格したことを示す審査書の案を了承しています。
これを受けて伊藤知事は、国のエネルギー政策を管轄する経済産業省の幹部に直接面会し、再稼働の必要性を文書で県に示すよう要請したということです。
川内原発の再稼働を巡っては、現在、原子力規制委員会が「審査書案」に対する一般からの意見を募集していて、意見を反映させた審査書が正式に決定されたあとに、九州電力は立地自治体である鹿児島県と薩摩川内市から再稼働の同意を得たいとしています。

九州電力
立地自治体である鹿児島県と薩摩川内市から再稼働の同意を得たい

伊藤知事は、記者会見で「エネルギー政策は最終的には国の責任なので、再稼働というテーマに対応するのを地方公共団体に委ねるのは間違いだと思う。国が明確な方向性と意思を示すことが求められるので、ぜひ対応してもらいたい」と話していました。

伊藤知事
「エネルギー政策は最終的には国の責任なので、再稼働というテーマに対応するのを地方公共団体に委ねるのは間違いだと思う。国が明確な方向性と意思を示すことが求められるので、ぜひ対応してもらいたい」

資源エネルギー庁「具体的な方針決まっていない」
経済産業省資源エネルギー庁の佐々木雅人原子力発電立地・広報室長は「鹿児島県からはこれまでにも担当者レベルで、国として再稼働の必要性を明確に示してほしいという要請を受けている。何らかの対応をすることになるだろうが、原子力規制委員会の適合審査の判断が固まっていない段階なので、現時点では具体的な方針や内容は決まっていない」と話しています。

アwタwマw大丈夫ですかw ((☛(◜◔。◔◝)☚))




☆最近の売れ筋商品/オススメ商品☆
---