国の基準値(1キロあたり100ベクレル)

こんな緩い基準値なのに、ようやく基準値超えがゼロになったようです。
基準値を厳しくしない限り、福島県産のコメは勧められません。

基準値超えがゼロの検査をして何になるの?
全く理解できません。基準値を厳しくして汚染度の高いコメを市場に出さないようにするのが筋でしょ

(参考)全袋検査の機器は50ベクレル基準に対応できます。
2012年11月04日15:19 【デマ?誤解】福島県の全袋検査の測定値の見方が伝わっていない : 福島県の広報が下手なのか?マスコミの理解力が不足しているの?どっち





福島県産米、基準値超え初のゼロ 昨年分検査 高橋尚之、永野真奈 2015年1月3日09時32分
 東京電力福島第一原発事故をきっかけに始まった福島県産米の放射性物質検査で、昨年末までに計測した2014年産米約1075万袋全てが国の基準値(1キロあたり100ベクレル)を下回った。収穫した年内の検査で基準値超えゼロを達成したのは初めて。

国の基準値(1キロあたり100ベクレル)
収穫した年内の検査で基準値超えゼロを達成

基準値超えゼロなどは、消費者のニーズではありません。ズレてるなあ
国の基準値(1キロあたり100ベクレル)が緩すぎますから、基準値を超えるほうがオカシイですね。
100ベクレルなんか食べれない。という消費者が多いでしょう。

風評被害などと消費者に責任転嫁していますが、生産者側の努力が足りない。基準値を厳しくしろよ。

 全量全袋検査と呼ばれるこの取り組みは福島県が約190台の検査器を配備して12年に始まった。全ての県産米が対象で1袋ごとに放射性セシウム濃度を調べ、食品衛生法上の基準値以下だと「検査済」のラベルが貼られる。基準値を超えると廃棄される。

食品衛生法上の基準値以下だと「検査済」のラベルが貼られる

109.4ベクレル以下だと合格ですから「検査済」のラベルが貼られます。
(参考)
2012年10月19日23:21 いわき市の玄米102.8ベクレル 厚生労働省の通達は「(合計値の)3桁目を四捨五入し、有効数字2桁とする」βακα?..._φ( ̄  ̄|||) 数学的には有効数字は3桁だ。

姑息なことをしてるから信頼を得られない。当たり前。賢い消費者はダマされないよ

 検査に期限はなく今後も続けられる。基準値超えは、同じく1千万袋以上を調べた12年産米では71袋、13年産米では28袋だった。