いるかちゃん。自由と民主主義を実現したいから政権交代

自由でも民主的でもない自民党にNO!利権政治を終わらせよう!
岸田内閣は、予算委員会も開かずに解散しました。議論を否定する民主主義に対する挑戦です。質問に答えないで長々を話すのは自民党の伝統ですが、質問に答えて頂きたい。
岸田政権は、説明しないアベスガ政治の継続ばかりではなく更に劣化しています。

ウクライナ

クリミア : これって、欧米がウクライナで市民クーデターを起こさせて、ロシアが固有の領土を民主的に奪還したんだっけ?ぼくも宇宙人なのかなー

少なくとも、欧米の主張が全てだと思うのは間違い。





201503161_001

ウクライナ:政権崩壊直後 露大統領「クリミア奪取決断」 2015年03月15日 21時58分(最終更新 03月16日 00時06分)
 【モスクワ田中洋之、ブリュッセル斎藤義彦】ウクライナ東部情勢は停戦から1カ月たった今も混乱が続く。紛争のきっかけは昨年3月18日にロシアが一方的に宣言した南部クリミア半島の編入だった。その後の1年間で、西側諸国はロシアを主要8カ国(G8)から排除し、対露経済制裁を重ねるなどロシアに態度変更を迫ってきた。だが、ロシアは応じずに欧米への対抗姿勢を強めてきた。 

そーいえば、ガソリンが安くなって、ぼくニコニコ(^^)

 「私が個人的に決断した」。プーチン露大統領は15日に国営テレビで放映されたクリミア編入1年の特別番組で、トップダウンで編入を進めたことを明かした。ウクライナで昨年2月に親露派のヤヌコビッチ政権が親欧米派の抗議行動で崩壊すると、プーチン氏は「欧米の仕業」と判断。ロシア黒海艦隊の基地があり、ロシア系住民が多いクリミアの奪取を直ちに指示し、現地に軍を投入した。

ウクライナで昨年2月に親露派のヤヌコビッチ政権が親欧米派の抗議行動で崩壊すると、プーチン氏は「欧米の仕業」と判断。
ロシア黒海艦隊の基地があり、ロシア系住民が多いクリミアの奪取を直ちに指示し、現地に軍を投入した。

判断早いですね。
クリミアの奪取だけに留めるという最小限の判断もしていますね。妥協もしてて、したたか

 また、ウクライナを支援する北大西洋条約機構(NATO)との全面対決という事態に備え、「核兵器を準備していた」と明らかにした。同じスラブ系の「兄弟国」であるウクライナが、西側との関係強化に向かうのを許せなかったのだ。これに刺激されたウクライナ東部の親露派武装勢力が分離独立を求めて蜂起すると、ロシア軍は親露派を支援する形でウクライナ政府軍との紛争に介入した。

これに刺激されたウクライナ東部の親露派武装勢力が分離独立を求めて蜂起すると、ロシア軍は親露派を支援する形でウクライナ政府軍との紛争に介入した。

ロシアが全面に出ないという建前。東部を編入しないという判断。ギリギリの駆け引きですね

 ロシアのチジョフ欧州連合(EU)大使は取材に「NATOが際限なく(東方に)拡大し、(ロシアとの)信頼関係を壊した。周辺国に影響力を拡大し、分断しようとしたのが危機の原因」と指摘。「EUも、ウクライナに『ロシアかEUか』の選択を強制し、親欧米派を支援した」と非難した。

武力ではなくても領土拡張主義は良くないと思うぞ

 ロシア軍はクリミア編入後、クリミアに7兵団と8部隊を新設するなど半島の軍備増強を図った。さらにロシア外務省のウリヤノフ不拡散・軍備管理問題局長は今月11日、「ロシアは自国領(であるクリミア)に核を配備する権利がある」と語った。

鉄壁の守りなのでしょう。よくわかんないけど

 カーネギー国際平和財団モスクワセンターのトレーニン所長は「ロシアは(旧ソ連のカザフスタンやベラルーシなど)ユーラシアの同盟国との統合・協力を強め、西側との接触は冷戦時代のレベルに低下するだろう」という。ロシアが独自路線を進み、欧米との対決姿勢を更に強めるとの見方だ。

欧米の戦争ビジネス屋が絡んでいるのでしょうか?紛争がないと儲からないからなー

 一方、欧米諸国は1991年のソ連崩壊後、ロシアとの関係強化に取り組んできた。対露関係に精通するEU高官は毎日新聞に「ロシアを欧州の国として改革する夢があった」と打ち明ける。EUはロシアに民主主義や自由な経済を根付かせ、欧州風に改革しようとした。弱肉強食でなく双方が勝利する「ウィンウィン関係」(バローゾ前欧州委員長)を目指した。だが、このEU高官は、力の支配にこだわるロシアと「誤解が解けなかった」と落胆を隠さない。クリミア編入も「驚き」だったという。

EU高官は、
力の支配にこだわるロシアと「誤解が解けなかった」と落胆を隠さない。クリミア編入も「驚き」だったという。

このEU高官は嘘ついてる感じ。
NATOがクリミアを支配することは、ロシアとしては許せないという読みはできるはず。
民主主義という建前による支配が、力の支配に負けただけだな。

 ベルギーのルーバン大学のレーネン教授(ロシア外交)は、「『ウィンウィン関係』はプーチン大統領の辞書にない。ロシアは自分を超大国として認めてもらえないと暴力も辞さない」と分析する。

そーかなー、EUの一部扱いは絶対に容認しないということだと思うよ。

 EU加盟国の別の高官は、毎日新聞などに「ロシアは常に、現実と違うことを言ってきた」と和平を約束しては破ったこの1年を振り返りつつ、「関係を回復するしかない。だが100年はかかる」と述べた。

「関係を回復するしかない。だが100年はかかる」

EUの崩壊が先かもよ





201503162_001

鳩山元首相:「納得できた」…クリミア編入に肯定的意見 2015年03月11日 20時25分(最終更新 03月11日 22時42分)
 【モスクワ真野森作】ロシアメディアによると、ウクライナ南部クリミア半島を訪問中の鳩山由紀夫元首相は11日、「民主的な住民投票を通じて、どう領土問題が解決されたか納得できた」と述べ、昨年3月のロシアによる一方的なクリミア編入を肯定的に捉える考えを示した。日本や欧米諸国が編入を国際法違反と批判する中、波紋を広げそうだ。

鳩山由紀夫元首相
「民主的な住民投票を通じて、どう領土問題が解決されたか納得できた」

日本や欧米諸国が編入を国際法違反と批判する中、波紋を広げそうだ

日本や欧米諸国だけが世界ではないからな

 クリミア南部ヤルタの地元首長との面会時に語った。「世界史に残る出来事になる」「住民投票がウクライナの法令にも合致していたことが分かった」などとロシア政府の見解に沿った感想も披露したという。

クリミア南部ヤルタの地元首長との面会時に語った。

ヤルタって、クリミア南部にあるんですね。
ヤルタをEUに編入しようとしたEUのほうが無理筋なんじゃね。

 現地の記者団には、「市民が幸せに暮らしている様子を見ることができた。軍事的影響を受けずに住民投票が実施されたのは明確だ。西側メディアは偏っている」と述べた。今回の訪問を日本政府に批判されたことについては、「批判があるのは我々の仕事が重要だからだ」と主張。「日本社会に編入の真実を伝える」と述べた。

西側メディアは偏っている

はい、その通りです。
何処のメティアも偏って入るけど、反対側を黙殺する日本は異常すぎる。

 クリミア編入について、ロシアは昨年3月に親ロシア派主導で実施した住民投票で「賛成が9割」だったことを根拠に正当化してきた。だが、プーチン露大統領は今月9日放映のインタビューで、昨年2月にウクライナの親露政権が崩壊した直後に編入を決断したと明らかにしていた。

そりゃ、住民投票で勝てるという読みがあるから、プーチンも編入の決断をし易い環境だったのでしょう。














[PR : 大塚製薬 カロリーメイト ブロック チョコレート 4本×10個 非常食にしよう! ŧ‹"ŧ‹"( 'ч' )ŧ‹"ŧ‹"]

ウクライナと原発事故協定、汚染データなど共有


政府同士なので、どうかなあ (б_б?)ハテナ?

市民団体が連携しやすくなると予想するので、歓迎です。


ウクライナと原発事故協定、汚染データなど共有 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
---全文転載
ウクライナと原発事故協定、汚染データなど共有

 政府は、旧ソ連時代にチェルノブイリ原子力発電所事故を経験したウクライナとの間で「原子力事故対処協力協定」(仮称)を締結する方針を固めた。

 土壌汚染や健康被害などの詳細なデータや対処策に関する情報を共有し、東京電力福島第一原発事故対応に生かすとともに、原発の安全性向上に貢献する狙いがある。

 日本が、原発事故対処に限定した2国間協定を結ぶのは初めて。ウクライナ政府からは協定締結について基本的な合意を得ており、今月中にも締結交渉を開始したい考えだ。

 協定では、原発事故対処の情報交換や専門家の交流などで両国が協力することを規定する。具体的には、汚染された農地の浄化方法や、低線量の放射線被曝
ひばく
の健康への影響や治療方法などの情報を共有することを想定している。日本の専門家による原発事故対処の実態調査や、現地の当局者を日本に招くことも計画している。

(2012年1月4日03時07分 読売新聞)
---転載終わり
クリックして投票してくださいね!


にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村 環境ブログ 原発・放射能へ
  
  
Amazonプライムビデオ
検索してショッピングしてね☆
Amazon
Twitter:メインアカウントです
Amazonチャージ
リンク元
訪問者数 グラフ

    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    QRコード
    QRコード