廃炉費用などは、いくら掛かるかわかりません。

原子力産業って凄いんだよ。
予定の2倍3倍は当たり前。10倍でも涼しい顔してる。カネかけたほうが儲かる仕組みだからね。



20150319_K10010019211_1503180723_1503180727_01_03

廃炉費用の負担 電力自由化後の課題に 3月18日 4時15分魚拓
運転開始から40年以上たつ老朽化した原発を巡り、関西電力と日本原子力発電の3基に続き、18日、中国電力の島根原発1号機と、九州電力の玄海原発1号機もそれぞれ廃炉にすることを取締役会で決定します。廃炉を進めるうえで、残された課題の1つが、電力自由化が進んだあと廃炉費用を誰が負担するかという問題です。

廃炉を進めるうえで、残された課題の1つが、電力自由化が進んだあと廃炉費用を誰が負担するかという問題

本来は問題でも何でもない。
原発を保有する大手電力会社が廃炉費用の全額を負担するのが筋。

大手電力会社の何社かは破綻しますが、政府は破綻処理のスキームを作ればよいだけです。
メガバンクや保険会社の破綻もあり得ますから、そっちの破綻処理のスキームも作っておいたほうがいい

日本の経済界は自民党に献金して、自分たちの負担を国民負担に付け替えようとしています。
規模が大きすぎるので贈収賄にならないんだな。これが

この程度のモラル感の大企業が経済団体を作って、既得権益を必死に守っています。自民党は仲間ね
この利権構造を壊さない限り、失われた◯◯年は終わりません。今の景気はオリンピック前後までです。

※長くなった。ゴメン

玄海原発1号機と島根原発1号機について、九州電力と中国電力は18日に廃炉を決めることにしています。
国は電力会社が廃炉を決定しやすくするため、これまで一括計上しなければいけなかった巨額の費用を10年にわたって分割計上できるようにしました。

はい、純粋な会計では粉飾決算。政府が認めているから違法ではない。

こうしたなかで課題になるのが「電力自由化」後の費用負担の在り方です。
国は来年電力の小売りを自由化し、5年後に電力会社の発電と送配電の部門を分社化する「発送電の分離」を行います。
国は、廃炉の費用を着実に回収するため電気事業者が支払う送電の料金に上乗せする形で廃炉に必要な費用を確保する方針です。
このため、今後作られる制度によっては原発を利用しない新規参入の電気事業者から電気を購入する利用者も廃炉費用を負担する可能性があります。

モラルハザードの極みだね

しかも、原発の新増設・リプレイスをするつもりだから永久に廃炉費用を電気料金に乗せる事になります。
廃炉費用を電気料金に上乗せする仕組みを許したら、原発の新増設ラッシュになるよ。

東京・品川区の信用金庫では原発事故のあと、85店舗で使う電力の契約の大半を再生可能エネルギーなどを販売する電力会社に切り替え太陽光発電のパネルも設置して原発に頼らない取り組みを進めています。
城南信用金庫の吉原毅理事長は「本来、自己責任で、利用者がそのコストを負担するということで言えば、原発事業者がそのコストを負担するべきだ。そうでないと消費者は選択の余地がないので不公正になる」と話しています。
これについて電力会社の経営に詳しい一橋大学大学院の橘川武郎教授は「原発以外の電力を起こしている電力会社から買う需要家が果たして原発の廃炉まで負担するのかという議論は出てくる。ネットワークの作り方にも関わる大きな問題になると思う」と話しています。

城南信用金庫の吉原毅理事長
「本来、自己責任で、利用者がそのコストを負担するということで言えば、原発事業者がそのコストを負担するべきだ。そうでないと消費者は選択の余地がないので不公正になる」

一橋大学大学院の橘川武郎教授
「原発以外の電力を起こしている電力会社から買う需要家が果たして原発の廃炉まで負担するのかという議論は出てくる。ネットワークの作り方にも関わる大きな問題になると思う」



大手電力会社と自民党は強い絆で繋がっています。

自民党政権であるかぎり大手電力を助ける政策になります。



[PR : 有楽製菓 ブラックサンダー1本×20個 非常食にしよう! ŧ‹"ŧ‹"( 'ч' )ŧ‹"ŧ‹"]