いるかちゃん。自由と民主主義を実現したいから政権交代

自由でも民主的でもない自民党にNO!利権政治を終わらせよう!
岸田内閣は、予算委員会も開かずに解散しました。議論を否定する民主主義に対する挑戦です。質問に答えないで長々を話すのは自民党の伝統ですが、質問に答えて頂きたい。
岸田政権は、説明しないアベスガ政治の継続ばかりではなく更に劣化しています。

批判

BPOが放送への圧力と総務省と自民批判 NHK番組やらせ問題

BPOによると、同委員会決定で総務省と自民党を批判したのは初めて

かなり、ひどい政治的な圧力ですよね



東京新聞:BPOが放送への圧力と自民批判 NHK番組やらせ問題 :話題のニュース(TOKYO Web) 2015年11月6日 19時09分
20151106-2015110601002167

 NHKの報道番組「クローズアップ現代」でやらせがあったと指摘された問題で、同番組を審議してきた放送倫理・番組向上機構(BPO)の放送倫理検証委員会は6日、「重大な放送倫理違反があった」とする意見書を公表した。同番組をめぐり、総務省がNHKを厳重注意したことを「極めて遺憾」とし、自民党が同局幹部を呼び出して事情聴取したことも「政権党による圧力そのもの」と強く批判した。

総務省がNHKを厳重注意したことを「極めて遺憾」
自民党が同局幹部を呼び出して事情聴取したことも「政権党による圧力そのもの」と強く批判

こんな放送への介入は民主主義国家ではありえない。日本が民主主義国家ではない証拠だ

 BPOによると、同委員会決定で総務省と自民党を批判したのは初めて。

前例がないような酷い放送への介入ですよねー



時事ドットコム:BPO検証委「重大な倫理違反」=NHK「クロ現」出家詐欺報道−政府対応も批判 2015/11/06-18:59
 放送倫理・番組向上機構(BPO)放送倫理検証委員会(川端和治委員長)は6日、出家詐欺問題を扱った「クローズアップ現代」などNHKの二つの報道番組について、「重大な放送倫理違反があった」とする意見書を決定し、発表した。

これは、普通にNHKが悪い

 一方、問題発覚後、高市早苗総務相がNHKに厳重注意し、自民党の調査会が事情聴取したことを「極めて遺憾」「政権党による圧力そのもの」と厳しく批判した。BPOによると、同委決定で政府に異議申し立てをするのは初めて。

高市早苗総務相がNHKに厳重注意し、
自民党の調査会が事情聴取したこと
「極めて遺憾」「政権党による圧力そのもの」と厳しく批判

こちらは、前例がない政治介入だ。アベ自公政権と自民党は、民主主義を理解していない。

 「重大な倫理違反」と表現した意見は2件目。記者会見した川端委員長は「視聴者が報道番組に寄せている信頼を裏切るレベルの倫理違反があった」と理由を説明した。
 対象になったのは昨年5月放送の「クローズアップ現代」と同4月放送の「かんさい熱視線」。宗教法人を舞台に多重債務者を出家させて戸籍上の名前を変え、住宅ローンをだまし取る手口が広がっていると報じ、ブローカー(仲介者)と多重債務者が相談する現場の映像などを流した。
 意見書はこの映像部分について、ブローカーや債務者とされた人物が実際は知人同士である上、「隠し撮り」を演出して撮影するなど、「視聴者に著しい誤解を与える致命的な問題があった」と認定。背景には、裏付け取材を怠る安易な取材態度や、記者職と制作職の間のセクショナリズムの存在などを指摘した。ブローカーとされた男性が「やらせがあった」と告発していた点については明確な判断を避けた。
 NHKは今年4月、「過剰な演出」を認める一方、「事実の捏造(ねつぞう)につながるいわゆるやらせは行っていない」との調査報告書をまとめていた。




BPO報告書で総務相「指摘当たらない」|日テレNEWS24 2015年11月6日 18:37
去年放送のNHK「クローズアップ現代」などで不適切な演出があった問題でBPOが「重大な放送倫理違反」があったとする報告書を発表したことについて6日、高市総務相が談話を発表。自らが行った行政指導について「拙速との指摘は当たらない」としている。

「拙速との指摘」などの問題ではない!「極めて遺憾」と指摘されてるんだぞ!
問題を軽くするな。詐欺師の手法だな


 去年放送のNHK「クローズアップ現代」などで不適切な演出があった問題でBPO(=放送倫理・番組向上機構)が6日、「重大な放送倫理違反」があったとする報告書を発表したことについて6日午後、高市総務相が談話を発表した。

 自らが行った行政指導について、高市総務相は、「一刻も早く具体的な再発防止策を作ってほしいとの強い思いから作成した。拙速との指摘は当たらない」としている。

高市総務相さま、日本語わかりますかー



[PR : 【PM2.5対応】SHARP プラズマクラスター搭載 加湿空気清浄機 ホワイト系 KC-D50W イイ!!]

パグウォッシュ会議 : 海外の科学者らは、コストの高さや兵器転用の恐れを指摘し、核燃料サイクルなどの日本の原子力政策を批判

日本学術会議などでも同じ結論になりそうな予感。
核兵器廃絶を目指す科学者らの国際組織「パグウォッシュ会議」ということを割り引いても
原発利権御用学者を除く、純粋な科学者から見れば、原発は経済合理性がない馬鹿げた発電方式だ。





日本の原子力政策を批判 パグウォッシュ会議 - 47NEWS(よんななニュース) 2015/11/03 22:43
20151104-gennpatsu01

 核兵器廃絶を目指す科学者らの国際組織「パグウォッシュ会議」は3日、長崎市で開催中の世界大会で、原子力利用のあり方などを討議した。海外の科学者らは、コストの高さや兵器転用の恐れを指摘し、核燃料サイクルなどの日本の原子力政策を批判した。

海外の科学者らは、コストの高さや兵器転用の恐れを指摘し、核燃料サイクルなどの日本の原子力政策を批判

 米プリンストン大の物理学者フランク・フォン・ヒッペル教授は、日本原燃が青森県六ケ所村で建設を進める使用済み核燃料再処理工場を操業した場合を想定し「プルトニウム分離はコストが高く、経済的に成り立たない」と主張した。代わりに、導入コストを低くできることを理由に、特殊な容器で使用済み核燃料を貯蔵する方法を提案した。

米プリンストン大の物理学者フランク・フォン・ヒッペル教授
日本原燃が青森県六ケ所村で建設を進める使用済み核燃料再処理工場を操業した場合を想定し
「プルトニウム分離はコストが高く、経済的に成り立たない」と主張

導入コストを低くできることを理由に、特殊な容器で使用済み核燃料を貯蔵する方法を提案
これは、日本学術会議の提案と同じではないかな



関連ブロク記事:
2015年10月11日20:13 核のごみ処分 「暫定保管し国民的議論を」 日本学術会議が4月に公表した政策提言を確認 : 日本政府は提言を無視するな



[PR : T-fal 電気ケトル 「ジャスティン プレミアム」 オニキスブラック 1.2L お湯がすぐ沸く]

「若い世代、帰還しない」 楢葉8月解除に批判 : 楢葉町にお盆前の帰還を提示 政府、全町避難で初めて

賠償切り
原発事故隠し


姑息な奴らだ



避難指示:「若い世代、帰還しない」…楢葉8月解除に批判 - 毎日新聞 2015年06月18日 00時55分
 東京電力福島第1原発事故で全町避難する福島県楢葉町の避難指示について、政府の原子力災害現地対策本部(本部長、高木陽介・副経済産業相)が17日、「8月中旬のお盆前に解除」との方針を示したことに「若い世代は帰還しない」などの批判が相次いだ。

汚染地域に若い世代は帰還しちゃダメ

 高木本部長は、除染が終わり、インフラも整っているとして「考えを変えるつもりはない」と述べた。政府は、今月末にも具体的な解除日を決める方針だ。

 楢葉町は住民が居住する全域が避難指示解除準備区域(年間積算放射線量20ミリシーベルト以下)に指定されている。

20ミリシーベルト!

除染などは居住するには効果がありません。自然減衰を待つしか無い

 避難指示が解除されれば田村市都路地区と川内村東部に続き3例目、全町村避難が続く県内7町村では初めてとなる。

 高木本部長らは楢葉町議会の全員協議会で説明したが、議員の一部が「時期尚早」と反発して一時中断。

反発して当然です。暴挙だ

 再開後に政府側は「意見を真摯(しんし)に受け止める」としたが、解除時期の再検討に応じる姿勢は示さず、住民懇談会で町民の意見を聞いた上で最終判断すると説明した。

 対策本部はこの日の行政区長会でも方針を説明。下小塙(しもこばな)地区の松本哲雄区長(67)は「現状では子を持つ若い世代の多くは戻らない。解除の環境が整ったと言えるのか」と不信感をあらわにした。【栗田慎一】

政府、自民党、保守たちは、住民の意見を聞く気がありません。自分たちの都合の良い政策を押し付ける



東京新聞:楢葉町にお盆前の帰還を提示 政府、全町避難で初めて:社会(TOKYO Web)  2015年6月17日 14時58分
 東京電力福島第1原発事故で全町避難が続く福島県楢葉町に出ている避難指示をめぐり、政府の原子力災害現地対策本部は17日、お盆前には住民が帰還できるよう解除の手続きを進める考えを町議会に示した。解除されれば全町避難の自治体では初めて。
 政府は19〜28日、避難指示解除に向けた住民懇談会を県内外で全8回開催し、解除への理解を求める。
 楢葉町はほぼ全域が比較的放射線量の低い「避難指示解除準備区域」。住民が長期間滞在できる「準備宿泊」が4月6日から3カ月間の予定で始まっているが、期間を当面延長する考えも示された。

賠償切り
原発事故隠し














[PR : 【PM2.5対応】SHARP プラズマクラスター搭載 加湿空気清浄機 ホワイト系 KC-D50W ( ・∀・)イイ!!]

安倍首相、安保法案は合憲と「確信」ドイツで記者会見 : 政府見解「これまでの憲法解釈との論理的整合性は保たれている」 : 政府見解に「説得力なし」=長谷部早大教授が批判

違憲でしょww

安倍政権と自民党、公明党は独自の世界観で立憲主義も無いんだろうなあ。カルト宗教って怖い
教祖様に異議を唱えるひとは、自民党、公明党の内部には居ないのだろうか?怖いのか?




首相、安保法案は合憲と「確信」 ドイツで記者会見 - 47NEWS(よんななニュース) 2015/06/09 01:34
20150610-abe

 【ミュンヘン共同】安倍晋三首相は8日午後(日本時間夜)、ドイツ・ミュンヘンで記者会見し、衆院憲法審査会で憲法学者が安全保障関連法案を「違憲」と指摘したことに関し、憲法違反ではないと確信していると反論した。「憲法解釈の基本的論理は全く変わっていない。世界に類を見ない非常に厳しい武力行使の新3要件の下、限定的に行使する」と述べた。

 4日の憲法審で自民党推薦も含めた3人の参考人全員が「違憲」との認識を表明して以降、首相がこの問題に公の場で言及するのは初めて。

 会見で首相は安保法案について「あらゆる事態を想定し、切れ目のない備えを行う」と主張した。

限定も曖昧
集団的自衛権自体が憲法違反


安部首相は国会答弁で質問に答えられない。関係ない演説しかできない。
本人も理解していない証拠だ!




安保関連法案 政府「整合性保たれている」 NHKニュース 6月9日 19時26分魚拓
20150610-K10010108571_1506091936_1506091954_01_03

政府は、安全保障関連法案について、やむをえない自衛の措置として、一部限定された場合に他国への武力攻撃が発生した際の武力の行使を認めるもので、これまでの憲法解釈との論理的整合性は保たれているなどとする見解を野党側に示しました。

安全保障関連法案を巡っては、衆議院憲法審査会の参考人質疑で、3人の学識経験者全員が、「憲法違反にあたる」という認識を示し、野党側は、これに対する政府の見解を示すよう求めていました。
これを受けて、横畠内閣法制局長官らが9日夕方、衆議院の特別委員会に委員を出している、民主党、維新の党、共産党に対し、集団的自衛権の行使が可能になる武力行使の新3要件と従来の憲法解釈との整合性に関する見解を示しました。
それによりますと、「例外的に自衛のための武力の行使が許される場合があるとする昭和47年の政府見解では、わが国に対する武力攻撃が発生した場合に限られるとしているが、わが国を取り巻く安全保障環境が変化し続けている状況をふまえれば、今後、他国に対する武力攻撃であっても、わが国の存立を脅かすことも現実に起こり得る」としています。
また、武力行使の新3要件については、「国際法上、集団的自衛権の行使として認められる、他国を防衛するための武力の行使を認めるものではなく、あくまでもわが国の存立を全うし、国民を守るための、やむをえない自衛の措置として一部限定された場合に他国に対する武力攻撃が発生した際の武力の行使を認めるにとどまるものだ」としています。
そのうえで、「これまでの政府の憲法解釈との論理的整合性と法的安定性は保たれている」と結論づけています。
一方で、「新3要件は、国際情勢の変化等によって将来、実際に何が起こるかを具体的に予測することがいっそう困難となっている中、憲法9条の規範性を損なうことなく、いかなる事態においてもわが国と国民を守ることができるように備えておくとの要請に応えるという事柄の性質上、ある程度抽象的な表現が用いられるのは避けられない」としています。

苦しい見解ですね。



時事ドットコム:政府見解に「説得力なし」=長谷部早大教授が批判−安保法制 2015/06/09-23:36
 憲法学者の長谷部恭男早大教授は9日、政府が集団的自衛権行使を「合憲」とする見解を示したことについて、「(昨年7月の)閣議決定の繰り返しだ。反論というものではない。これ以上、何か説得的な論理があるかと言えば、多分ないのだろう」と述べた。東京都内で取材に対し語った。
 長谷部氏は「(憲法9条の下で)個別的自衛権と全く本質を異にする、他国を防衛するための武力の行使を認めてもらおうというところに基本的に無理がある」と指摘。「基本的な論理の枠を踏み越えており、法的安定性が損なわれ、壊れている」と政府の対応を改めて批判した。
 長谷部氏は4日の衆院憲法審査会に自民党推薦の参考人として出席し、集団的自衛権の行使を可能にする安全保障関連法案について「憲法違反」との見解を示した。

長谷部氏は4日の衆院憲法審査会に自民党推薦の参考人として出席



さらに、危険な秘密保護法もあります



東京新聞:秘密保護法など反対集会 参考人・小林氏訴え:社会(TOKYO Web) 2015年6月9日 朝刊
20150610-PK2015060902100041_size0

 特定秘密保護法廃止などを訴える市民団体が八日、衆院第二議員会館前で集会を開き、参加した慶応大名誉教授(憲法)の小林節氏が「(与党は)秘密保護法で口、目、耳をふさぎ、さらに戦争法案を通そうとしている」と安全保障関連法案への反対を強く訴えた。

 約五十人が集会に参加。小林氏は今月四日の衆院憲法審査会で参考人として、集団的自衛権行使容認を柱とする安保法案を「憲法九条違反」と指摘した。

 集会では「海外へ軍事活動に出ることは主権者国民との最高の約束を権力者が無視すること。独裁政権の始まりだ」と批判。「憲法審査会で潮目が変わった。危機感を国民が共有できている」と話した。

 このほか、海渡雄一弁護士が「戦争法案ができたら、政府は『(集団的自衛権の行使が認められる)存立危機事態だが、詳細は特定秘密に当たる』とするはずだ。国民が何も知らされないまま戦争に突き進む恐れがある」と訴えた。

 参加した神奈川県藤沢市の「秘密保護法廃止をめざす藤沢の会」の島田啓子さん(72)は「戦争法案についても、地元から反対の声を上げていきたい」と話した。

「戦争法案ができたら、政府は『(集団的自衛権の行使が認められる)存立危機事態だが、詳細は特定秘密に当たる』とするはずだ。国民が何も知らされないまま戦争に突き進む恐れがある」

ですね。



関連ブログ記事:
2015年06月05日16:06 ハチャメチャ : 中谷氏「解釈変更は政府裁量内」、高村氏「学者は9条字面に拘泥」、谷垣氏「憲法学者はわれわれとは基本的な立論が異なる」



[PR : 【PM2.5対応】SHARP プラズマクラスター搭載 加湿空気清浄機 ホワイト系 KC-D50W ( ・∀・)イイ!!]

川内原発、補足説明会−鹿児島 、「避難計画通りにはいかない」「100%安全でない原発は動かしてはいけない」などの批判が相次いだ

10月9〜20日に地元5市町で開いた住民説明会では「住民の理解はある程度進んだ」
などと言っている伊藤祐一郎という知事がいまーす。
この人らしい
20141029_AS20141017001966_comm




20141029_0141029at94_p
再稼働に不安相次ぐ=川内原発、補足説明会−鹿児島 2014/10/29-22:19
 九州電力川内原発(鹿児島県)の再稼働をめぐり、鹿児島県は29日、国の原子力政策や住民の避難計画をテーマにした補足説明会を開いた。住民ら約450人が参加し、「避難計画通りにはいかない」「100%安全でない原発は動かしてはいけない」など不安を訴える意見が相次いだ。

鹿児島県は29日、国の原子力政策や住民の避難計画をテーマにした補足説明会

住民ら約450人が参加
「避難計画通りにはいかない」
「100%安全でない原発は動かしてはいけない」

不安を訴える意見が相次いだ
批判が相次いだ

 県などは原発の半径30キロ圏の住民らを対象に説明会を5回実施。参加者へのアンケートで出た質問などに答えるため、補足説明会を開いた。経済産業省資源エネルギー庁や内閣府、九電の担当者が、国のエネルギー政策や事故時の避難方法と自治体の対応、九電の安全対策などを説明した。

経済産業省資源エネルギー庁や内閣府、九電の担当者
国のエネルギー政策や事故時の避難方法と自治体の対応、九電の安全対策などを説明

 住民からは「これで要支援者の避難ができるのか」などの質問が続出。「世界最高水準というが、新規制基準には避難計画が盛り込まれていない」「福島事故が終息しないままの再稼働は間違っている」などの意見には、会場から拍手が起きた。

住民から
「これで要支援者の避難ができるのか」
「世界最高水準というが、新規制基準には避難計画が盛り込まれていない」
「福島事故が終息しないままの再稼働は間違っている」

会場から拍手が起きた



関連ブログ記事:
2014年10月29日05:48 川内原発再稼働 薩摩川内市長が同意 : 原発の地元とはどこまでなのか?最低でも30キロ圏内。更に風下の広範囲ではないのか?
伊藤知事は28日、「薩摩川内市議会、市長及び県議会の意向を総合的に勘案して再稼働について判断したい」とのコメントを発表。10月9〜20日に地元5市町で開いた住民説明会では「住民の理解はある程度進んだ」と判断した。29日に補足の説明会を開くが、議会の意思を受け再稼働に同意を表明するとみられる。

研究者の苦悩 予想されていた批判 : 「いずれ、(自分たちに対する)批判は出てくるよ」

記事に、間違いがあれば指摘。および、簡単なコメントをします。



20130319_yamashita01
第二部 安全の指標(3) 研究者の苦悩 予想されていた批判 2013/03/15 13:03
 長崎大大学院医歯薬学総合研究科長の山下俊一(60)=現福島医大副学長=が福島医大に到着したのは平成23年3月18日午後4時すぎだった。迷彩服姿の自衛隊員が慌ただしく駆け回り、傷病者を除染するためのテントが組み上がっていた。
 山下はすぐに、長崎大から派遣された先導生命科学研究支援センター教授の松田尚樹(56)、大学院医歯薬学総合研究科教授高村昇(44)とともに福島医大のスタッフの前で話し始めた。定員250人のホールは満席で、多くの職員が地べたに座り込んだ。その表情から山下らはスタッフの不安が手に取るように分かった。
 3人は放射線の基礎知識、被ばくのリスクなどを伝えた上で、福島医大の放射線量を示しながら大量被ばくの心配はないことを強調した。「医療スタッフが逃げ出したら終わり。腹を据えて頑張れ」。山下はげきを飛ばした。
 東日本大震災以降、緊張で極限状態だった福島医大だが、当時、山下の言葉を聞いたスタッフの多くは「この瞬間、医大に踏みとどまることを決意した」と振り返る。

あのですね。
医療スタッフは逃げない覚悟は必要だと思いますが、安全安心デマに騙されてしまうのもどうかと思います。

ネットなどで調べる暇はなかったと思うから、仕方ないのかなあ。

 一夜明けた19日、山下と高村は福島市の県自治会館内にある県病院局で知事の佐藤雄平(65)と面会した。県災害対策本部が入った館内は多くの職員でごった返していた。ロビーには布団を持ち込んで仮眠する職員や報道関係者の姿があった。山下は空間放射線量の測定結果から、発がんリスクが高まる被ばく線量100ミリシーベルトには達しないことを説いた。「このくらい(の線量)じゃ、心配はいらない」と助言し、佐藤が差し出した手をしっかりと握り返した。
 山下と高村はこの日、県幹部とも面談した。チェルノブイリで取り組んだ健康調査、放射線が健康に与える影響などを1時間にわたって話した。「とにかく放射線に対する正しい知識を広めてほしい」。県からの要請で、県放射線健康リスク管理アドバイザーへの就任が決まった。

こうやって、100ミリシーベルト安全安心神話が作られていったのですね。

県放射線健康リスク管理アドバイザーにすべきだはなかったです。
人口流出に今でも拘っている佐藤雄平福島県知事にとっては、頼もしい”専門家”だったのかもしれません。

 県は2日前の17日に原発事故に対応する相談電話を設けたばかりだった。職員の放射線に対する知識は乏しく、原子力に詳しいOBをかき集めて対応していた。「放射線量とはどういう意味なのか」「健康に影響はあるのか」。3本しかない電話回線は鳴りっ放しだった。多い日には450件を超え、1時間で20件近い問い合わせがあった。県は放射線が健康に及ぼすリスクを住民に説明できる専門家を求めていた。

ヽ(б◇б)ノ エーーー

原子力に詳しいOBをかき集めて対応 ・・ そんな素人なら対応しないほうがマシだよ。
どうして?国の応援を求めなかったんだ??対応してもらえなかったのか???

原発事故から1週間経過してますよね。
チェルノブイリ原発事故なら福島市などは避難区域なのは、広く知られていました。ネットでは

 山下と高村の最初の仕事は就任直後の記者会見だった。自治会館内で報道陣の取材に応じた。「福島市の放射線量が上がっているが大丈夫なのか」「国の屋内退避指示の判断は正しいのか」。矢継ぎ早に質問が飛んだ。2人は放射線の健康影響について、「全く心配ない」と繰り返し答えた。空間線量から住民が100ミリシーベルトを超える放射線を浴びることはないと分かっていたからだ。翌日からは「原発事故の放射線健康リスク」と題した講演会を次々とこなし、記者会見と同じ言葉を重ねた。

そもそも、100ミリシーベルトまで安全とは言えません。

原発安全神話から、100ミリシーベルト安全安心神話になっただけです。

 ただ、県職員の1人は当時の山下の言葉が今でも耳に残っている。「いずれ、(自分たちに対する)批判は出てくるよ」。その懸念は日を追うごとに現実となっていった。

「いずれ、(自分たちに対する)批判は出てくるよ」

嘘を付いている自覚はあったようですね



関連ブログ記事:
2013年03月18日10:44 研究者の苦悩 福島の危機...緊急派遣 : 「福島医大が浮き足立っている。情報が交錯し、大変な状況です」
2013年03月18日17:32 研究者の苦悩 医療現場に不安拡大 : 「福島医大がパニックだ。すぐに来てほしい」
2013年03月19日18:54 研究者の苦悩 予想されていた批判 : 「いずれ、(自分たちに対する)批判は出てくるよ」
2013年03月19日22:43 研究者の苦悩 通用しなかった「正論」 : あのですね。正論じゃないから通用しないんです。正しい知識が広がるにつれて、批判が高まりました。
2013年03月20日16:10 研究者の苦悩 「独り歩き」した数字 : 独り歩きしているのは、山下俊一と仲間たちや政府・マスコミだ。わたしたちは、一貫して線量に応じてリスクがあると主張している。
続きを読む

IAEA 「福島会議」を開催、福島県と「覚書」 : ノーベル平和賞受賞団体は、WHOとIAEAの報告書を批判する論文 「独立した科学的評価が必要」


IAEA「福島会議」が開幕 原発緊急対応で連携 2012/12/15 11:53
 日本政府と国際原子力機関(IAEA)が主催し原子力の安全強化について議論する国際会議「原子力安全に関する福島閣僚会議」が15日、福島県郡山市で開幕した。

IAEAは、世界的な原子力推進機関。

原子力発電所事故時の緊急対応にあたる国際ネットワークに日本の専門家を参加させるなど国際貢献を強めることを約束した。

(*б゛б)ウーン・・・ 緊急事態には対応できない日本ですが、飾りだけのマニュアルを作るのは得意そう。

会議は東京電力福島第1原発事故に関する情報を世界で共有し原発の安全強化に向けた国際社会の連携を確認するのが目的。

結局、日本の原発事故情報が欲しいんだろうな。特に、被曝による健康影響を秘密裏に収集。公開はしない。



IAEAと福島県 再生に向け覚書 12月15日 17時57分
IAEA=国際原子力機関と福島県は、15日、原発事故によって汚染された福島の再生と原子力の安全性向上に向けて覚書を交わし、除染や住民の健康管理の分野で、福島県への支援を強化することや、原子力災害に備えた国際的な訓練拠点を福島県に整備することで合意しました。

ほら、住民の「健康管理」という名の「被曝調査結果」が欲しいのは、ミエミエです。
さらに、「訓練拠点」を造る?訓練だけではない気がします。



ノーベル平和賞受賞団体:

WHOとIAEAの報告書を批判する論文 「独立した科学的評価が必要」

福島事故「健康への影響軽視」=WHO報告書−ノーベル平和賞団体が批判 (2012/12/15-14:32)
 【ベルリン時事】東京電力福島第1原発の事故に関連して、世界保健機関(WHO)が今年5月に発表した住民の推定被ばく線量に関する報告書について、核戦争防止を訴える国際団体で、ノーベル平和賞を受賞した「核戦争防止国際医師会議(IPPNW)」の医師が事故の健康への影響を軽く見積もっていると批判する論文をまとめた。論文は、原子力の平和利用を推進する国際原子力機関(IAEA)の関係者らが報告書を作成したためと指摘し、独立した科学的評価の必要性を訴えている。

ノーベル平和賞を受賞した「核戦争防止国際医師会議(IPPNW)」
世界保健機関(WHO)が今年5月に発表した報告書(国際原子力機関(IAEA)の関係者らが報告書を作成)
独立した科学的評価の必要性

ですから、
ノーベル賞を受賞するような医師は、WHOやIAEAでは、「独立した科学的な報告書」を作成できないと指摘したことになりますね。

 WHOの報告書は、原発に近い福島県浪江町と飯舘村でも全身の被ばくは最大50ミリシーベルトで、発がんリスクが高まるとされる100ミリシーベルトを超えた地域はなかったと分析した。
 これに対し、ドイツのアレックス・ローゼン医師(小児科、医学博士)は論文で、報告書が推定している放射性物質の放出量は、各国の研究機関の算定値より大幅に少ないと指摘。また、報告書は事故から数日以内に避難した20キロ圏内の住民の被ばくは考慮していないが、避難前や避難中に被ばくした恐れがあると疑問を唱えた。

IAEAは、被曝線量を過小評価している。

 論文は「報告書はがんなど放射性物質で引き起こされる疾病に罹患(りかん)する危険性は、被ばく線量に比例して高まるという重要情報を除外し、安全性を示そうとしているようだ」と批判した。

IAEAは、健康被害を誤魔化そうとしている。



核戦争防止国際医師会議 - Wikipedia
核戦争防止国際医師会議(かくせんそうぼうしこくさいいしかいぎ、International Physicians for the Prevention of Nuclear War: IPPNW)とは、核戦争を医療関係者の立場から防止する活動を行うための国際組織で、1980年に設立された。本部はマサチューセッツ州サマービル(Somerville)[1]。各国に支部があり、日本支部の事務局は広島県医師会内にある[2]。
米国のバーナード・ラウンとソ連のエーゲニィー・チャゾフが提唱した。1981年以来、現在は隔年で世界会議と地域会議を開催している[3]。83カ国、約20万の医師が参加している。1985年にノーベル平和賞を受賞。2012年に開催される20回目の世界大会は、23年ぶりに日本で行われる予定[4]。

国際的に開かれた医師の集まりのようです。

IAEAのように、原子力に関係する少人数の利害集団ではない。



参考ブログ記事:
2012年11月25日21:14 【復習】WHOはIAEAやICRPの仲間 チェルノブイリでのセシウム健康被害は”ゼロ” だと言っています。 : 懲りずに、福島原発事故の健康影響報告書を作成中らしい。続きを読む

枝野経済産業大臣 東電の霞が関や永田町工作を批判


東京電力について
「霞が関や永田町工作で意思を実現しようという姿勢をやめるべきだ」



経産相 “東電は経営体質の改善を”
---ここから
経産相 “東電は経営体質の改善を”
3月6日 15時57分

枝野経済産業大臣は閣議のあとの会見で、東京電力について「霞が関や永田町工作で意思を実現しようという姿勢をやめるべきだ」と述べ、経営体質を改善すべきだという考えを示しました。

この中で枝野経済産業大臣は、東京電力について「体質を変えないといけないと思う。霞が関や永田町工作で意思を実現しようという姿勢をやめ、利用者や消費者の方を向いた企業になっていただく」と述べ、経営体質を改善すべきだという考えを示しました。
東京電力は、経営改善に向けて、政府が出資する原子力損害賠償支援機構とともに「総合特別事業計画」の検討を進めていますが、公的資金の投入を巡り政府が保有する議決権の比率を、できるかぎり抑えたいとする姿勢を崩さず、調整が続いています。
こうしたなかでの今回の枝野大臣の発言は、会社側の姿勢をけん制するねらいもあるものとみられます。
---ここまで


「東電、永田町工作やめよ」枝野経産相
---ここから
「東電、永田町工作やめよ」枝野経産相
2012/3/6 10:28

 枝野幸男経済産業相は6日の閣議後記者会見で、東京電力について「霞が関や永田町への工作で自分たちの意志・意図を実現しようという姿勢をやめ、消費者や原発被害者のほうを向く体質になっていただかないといけない」と述べた。

 東電と政府の原子力損害賠償支援機構は東電の経営改善策などを盛った「総合特別事業計画」を3月にまとめる。東電の経営権掌握を目指す枝野経産相に対して東電は抵抗を続けており、こうした姿勢を批判したものとみられる。
---ここまで

#save_children #nhk #YouTube 【国会中継】森ゆうこ議員が、政府対応を批判! YouTube にアップロード

20110501top_situmon2


【国会中継】森ゆうこ議員が、政府対応を批判 1/5
午前の国会中継です。森ゆうこ議員が、20ミリシーベルトの政府対応について国会で批判!
(´・ω・`)))そぉーだぁょねーーw
1/3

2/3

3/3

わたしのツイートに関して、「批判的なコメント」と「わたしの返信」

1. フザケンナヨ2011年03月30日 01:59
何、あのツイート。

アスベストも放射能汚染も、アンタ以外に被害者がいるってこと、お忘れなく。

たくさんの「うつ病(双曲性)お友達」と、ブログやTwitterでつるんで、まるで疾患楽しんでいるようにしか思えない。
そういう人たちはそういう人たち同士で、一生つるんでいればいい。
たばこ20カートン買い占めするような、非常識ババァなんかと。


どうせ、双曲性障害は寛解しないんだから。
それわかってるんでしょ?一生通院服薬続けることくらい。

ドクターもそれ了承のもと、通院頻度下げてんの、わからないの?


いくら寛解しなくても、リアル社会やネット社会で見苦しいマネだけはしないで頂きたい。

アンタが自己中心的で不愉快なツイートを残す度に、ある人からアンタのツイート批判メールが来るの。
それもかなり迷惑だし、アンタの非常識双曲性障害も、とっても周りを振り回して迷惑極まりない。


他人を批判するヒマあったら、己を振り返ろ。



2. いるかちゃん2011年03月30日 10:30
フザケンナヨさん、はじめまして

irukachan2009 いるかちゃん@福島市
アスベストと放射能って、どっちが怖いの? #nhk
23時間前 お気に入り 返信 削除

このツイートですね。
過去に現実に健康被害にあわれた方に、深く謝罪いたします。
現在進行中の放射能被害にあうかもしれない人の事しか考えられない状況です。自分も含めて、

わたしのツイートもある人からのメールも、あなたが能動的に読んでいる!迷惑なら読まなければ良いだけです。

スタンスは変わらないよ。


にほんブログ村 福島(市)情報
にほんブログ村 時事ニュース

消された批判記事・・わたしに対する批判があれば、コメント欄に書いてくださいね(・∀・)

一晩寝て冷静になった?ので、ご報告とお願いがあります。

2/18に、わたし及び躁うつ病カテに対する批判記事を書いて、躁うつ病カテから脱退した方がいらっしゃいます。
わたしとしては放っておく訳にもいかないので、コメントを残しました。コメント返しも頂いたので、考え方の相違と言う事で収束する積りでした。
(2/26加筆訂正:下線部分について、躁うつ病カテに対する批判は無い旨ご本人から連絡がありました。わたしの誤解と言う事で訂正させて頂きます)

2/19に、他の方のコメントも有るかなあ?と思い該当記事を訪れると、、記事が消えてました(^_^;)。『期間限定2/20まで』とは表題に書いてましたが、一日早いじゃん。わたしのコメントもろとも無かった事にするの?
(2/26加筆:理由があって消したそうです。わたしの早とちりかな)

非常に腹ただしく思いました。
というか、一日中イライラしてたのですよ。


まあ、彼の言う事も取り入れる積りで、珍しく『躁うつ病』っぽい記事も書きました。躁うつ病カテについても書いているので、違和感がある記事だったかもしれません。
今後のブログ整備計画も検討中です。スタンスは変わりませんが、、


そこで、お願いがあります。
『わたしに対する批判があれば、コメント欄に書いてください』
コメント欄は、開けてあります。
知らないところで批判されるのは嫌いだし、探して回る訳にもいきません。


掲示板などがコミュニケーションの主流だった頃から、管理者権限で記事・コメントを削除したのは一度だけです。本物かどうかは知りませんが電話番号が書いてあり、責任もあるので削除しました。

メンタル系ブログでもあるので、他者への批判は削除するかもしれませんが、わたしに対する批判は合法的な範囲なら削除しません。
まあ、削除依頼も受け付けませんがね ε=(。・`ω´・。)

お願いします。よろしくっ(*`・ω・)ゞシャキィィィィン

(2/26に、該当ブログのオーナー様よりメッセージを頂きました。思い違いの部分について、加筆修正致します。メッセージに関する記事はこちらです

にほんブログ村 躁うつ病(双極性障害)
クリックして投票してくださいね!


にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村 環境ブログ 原発・放射能へ
  
  
Amazonプライムビデオ
検索してショッピングしてね☆
Amazon
Twitter:メインアカウントです
Amazonチャージ
リンク元
訪問者数 グラフ

    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    QRコード
    QRコード