いるかちゃん。自由と民主主義を実現したいから政権交代

自由でも民主的でもない自民党にNO!利権政治を終わらせよう!
岸田内閣は、予算委員会も開かずに解散しました。議論を否定する民主主義に対する挑戦です。質問に答えないで長々を話すのは自民党の伝統ですが、質問に答えて頂きたい。
岸田政権は、説明しないアベスガ政治の継続ばかりではなく更に劣化しています。

放射能

五輪招致反対!!東京の”電源”が爆発して、いまも放射能を垂れ流している。復興を理由にするな!勝手にやってろ






TOKYO 2020 CANDIDATE CITY|2020年、オリンピック・パラリンピックを日本で!
メッセージ・コンセプト
20130108_tky_00

世界には感謝します。
被曝低減のために、国際世論による支援をお願いします。

東京は、復興を理由にするな!勝手にやってろ



招致プラン>>TOKYO 2020 CANDIDATE CITY|2020年、オリンピック・パラリンピックを日本で!
申請ファイル
20130108_tky_01

20130108_tky_01a

復興?東京には関連ないでしょ
経済効果が欲しい?性根から腐ってる


20130108_tky_36

実質破綻状態の東京電力が、96%のシェア。
破綻処理の手順も決まっていない。
五輪の電気のために、原発再稼働をしかねない。

>(東京に)原子力発電所はない
無責任都市 東京


20130108_tky_47

20130108_tky_47a

オリンピックより復興が先。という意見はよく聞く。
しかし、東京は無視。
「詳細を述べてください」なのに、事実隠蔽。



大規模ではないけど、ひとりで反対運動する (`・ω・´)シャキーン続きを読む

『食品と放射能Q&A 福島市版』を発見したので、添削してみた

福島市のホームページを見ていたら、『食品と放射能Q&A 福島市版』を発見。


全般的に、安全安心サイドに偏った内容ですが、

特に、安全安心デマの問題のある部分にだけ、コメントします。
全文は、福島市のホームページからPDFをダウウンロードしてください。


食品と放射能Q&A 福島市版を作成しました - 福島市ホームページ
食品と放射能Q&A 福島市版 (平成24年10月1日初版) 【PDFファイル:2.75MB】

表紙:
20121108_00


5ページ:
20121108_0501

これは、ICRPの考え方です。内部被曝を特別に考える必要はなく、チェルノブイリ事故でのセシウムによる健康被害はゼロです。ICRPを信じるなら、以下のコメントは読む必要がありません。

ICRPに批判的なECRRは、「内部被ばく」ではICRP リスクモデルの100〜1000倍としています。チェルノブイリ事故でのセシウムによる健康被害はあるという考えです。


13ページ:
20121108_1301

毎日、165ベクレル!これは、無謀すぎるにも程がある内部被曝になります。

毎日10ベクレルの摂取で、200日後に1000ベクレル程度のセシウムが全身に蓄積します。500日後に1400ベクレルに達して、その後に均衡します。

ベラルーシの生活の知恵(?)では、
○子ども:体重1キロあたり
70ベクレル 危険レベル
20ベクレル 注意レベル
○大人:体重1キロあたり
200ベクレル 危険レベル
70ベクレル 注意レベル

体重を50kgとすると、1000ベクレルの蓄積で子どもの注意レベルになります。毎日10ベクレルの摂取で超えてしまいますよね。


15ページ:
20121108_1501

挿絵は意味不明。絵を入れれば良いという訳じゃないでしょ

基準値の1/4を「測定下限値」とするのは、一般的でもなんでもありません。
大雑把に基準値以上の食品を発見する事が目的のスクリーニング検査のために、最近出来た方法です。(食品中の放射性セシウムスクリーニング法 (厚生労働省))
高速に検査できる反面、誤差が例えば±20Bq/kgなどと大きくなります。コメ(玄米)の全袋検査などに使用されています。

基準値が高い(緩い)ですから、もっと厳しい基準値に変更すべきです。


25ページ:
20121108_2501

基準値は甘いです。もっと下げるべきです。

世界の基準値は、自国が放射能汚染地域ではない前提で定められています。汚染地域からの10%の輸入を見込んでいますが、汚染地域から10%も輸入することは考えられません。現実に基準値に近い食品を発見することは不可能に近いと思われます。

ウクライナ・ベラルーシの基準値は、品目別になされています。主食クラスの食品の基準値は厳しくなっています。(お米の基準値(旧基準値とウクライナ・ベラルーシとの比較))


26ページ:
20121108_2601

センセーショナルな記事や発言・・σ(б。б) ボクのことですか

特に主食のコメの基準値を問題にしています。せめて、ウクライナやベラルーシより充分に低くしていただきたい。梅干しとか霊山漬けの基準値が高すぎると言っている訳ではありません。続きを読む

年末年始のテレビが面白くないので、

録画を検索。

なお、
【まとめ】原発事故関連 過去の放送・映画
【まとめ】原発事故関連 過去の講演・対談
【まとめ】子どもを守れ!要請・要求・交渉 動画
も宜しく

続きを読む

仮払い基金、政府が創設へ 東電賠償進まず方針転換

やっと


2011/12/30 04:28:13
asahi.com(朝日新聞社):仮払い基金、政府が創設へ 東電賠償進まず方針転換 - ビジネス・経済 http://t.co/8jwrMNZb 当然です。遅すぎるけど、良いこと。 #fukushima #genpatsu



asahi.com(朝日新聞社):仮払い基金、政府が創設へ 東電賠償進まず方針転換 - ビジネス・経済
---全文転載
2011年12月30日3時48分
***20120119削除済み
---転載終わり

朝日新聞社より削除依頼により記事転載部分を削除
(公共性に鑑み、朝日新聞社様のサイトより旧記事を削除しないことを希望します。)

【マスコミ批判】子の被曝 心配する母ら/回顧2011

記者の私に
「マスコミは政府の発表をもっと厳しく批判して」
「なぜギリシャなど海外のデモばかり報道するのか。日本の反原発の声も拾って」
と求めた。


20111229_nara

asahi.com:子の被曝 心配する母ら/回顧2011-マイタウン奈良
---全文転載
子の被曝 心配する母ら/回顧2011
2011年12月29日

 ◇関東からの自主避難

 東日本大震災は、学生として東京で経験した。計画停電で真っ暗になった街から奈良に赴任。震災の雰囲気が遠のいたと感じたが、やむにやまれぬ思いで同じく関東からやってきた人たちと出会った。

 奈良市後藤町の「とおく&らいぶカフェ葉音(ぱおん)」で月に1度、環境問題などを話し合うお茶会が開かれている。10月の会をのぞくと、放射能を避けるため東京や神奈川、千葉などから自主避難した人ら15人が参加していた。子どもの被曝(ひばく)を心配し連れてきたという母親の多さに驚いた。

 会が始まると、皆次々に福島第一原発事故後の胸の内を語り始めた。東京に夫を残して子どもと生駒市に越してきた女性は「東京にいた時、息子がよく鼻血を出していた。本当に影響はないのか不安」、横浜市から避難してきた女性は「向こうに残っている友達に危ないと言っても、反応は薄い。本当に大丈夫なのか心配」と声を落とした。千葉県浦安市の自宅が地盤の液状化で住めなくなったという女性は「着の身着のままで出てきた。まさかこんなに長くなるなんて」と打ち明けた。

 記者の私に「マスコミは政府の発表をもっと厳しく批判して」と皆が口をそろえた。東京から子どもを連れて地元の奈良に避難してきた女性は「なぜギリシャなど海外のデモばかり報道するのか。日本の反原発の声も拾って」と求めた。

 あふれる情報の中で新聞報道が信じられないという声に、ただ耳を傾けるほかなかった。奈良にいても震災は決して遠くの出来事ではない。そう実感している。
(根津弥)
---転載終わり

セシウム規制値超え農産物、公表せず焼却 静岡でも茶19トン。全国で相次ぐ!?


空気中の放射性物質が心配です。

焼却施設にセシウム除去のフィルターなどの設備があるとは思えません。


「風評被害を拡大する恐れがあった」・・実査に汚染をばらまいています
「農家などへの対策に追われ、公表まで考えが回らなかった」・・消費者より農業が大切なんだね


中日新聞:セシウム規制値超え農産物、公表せず焼却 静岡でも茶19トン:静岡(CHUNICHI Web)
---全文転載
【静岡】
セシウム規制値超え農産物、公表せず焼却 静岡でも茶19トン
2011年12月29日

全国で相次ぐ

 放射性物質が検出され出荷自粛などになった農産物が、全国各地で住民らに知らされないまま処分されている。茶葉から暫定規制値を超える放射性セシウムが検出された静岡市でも、この茶葉を含む荒茶や製茶約19トンが在庫となり、4カ月前に市の処理施設で焼却、最終処分された。市は今も、その事実を公表していない。法的に問題はないが、処理施設の周辺住民らは反発しており、情報公開の必要性を説く専門家もいる。 (奥村圭吾)

 廃棄物処理法には、放射性物質で汚染されたごみについて定めがない。環境省は、東京電力福島第一原発事故の影響で暫定規制値を超えた農産物について、通常の一般廃棄物として自治体が定める方法で土に埋めたり、焼却処分できるとしている。公表の義務もない。

 農家や業者が、放射性物質を含む農産物や加工食品の処分を進めているのは、東電などへの損害賠償請求額を確定するためでもある。

 本紙の取材では、規制値超えの農産物や加工食品が出た東北、関東地方など14都県のうち、12都県で農家や業者が処分をしているが、ホームページ(HP)や報道発表などで処分時期や場所、方法などが公表されたケースはない。各自治体の担当者らは「風評被害を拡大する恐れがあった」「農家などへの対策に追われ、公表まで考えが回らなかった」などと説明する。

 今年6月、一部産地の茶葉から暫定規制値(1キログラム当たり500ベクレル)を超える放射性セシウムが検出された静岡市では、茶農家や流通業者らが8月22〜25日、問題の茶葉を含む計約19トンを、トラックで静岡市沼上清掃工場(同市葵区)に持ち込んで焼却処分し、近くの同市沼上最終処分場に焼却灰を埋めた。

 市廃棄物政策課によると、処分前に市職員が自治会長ら地元代表者2人の自宅を訪れ、了解を得たという。公表しない理由を、市農業振興課の担当者は「一般のごみと同様に処分してよいとの国の方針に従って粛々と処分したので、公表の必要はないと判断した」と説明する。

 一方、沼上清掃工場近くの私立保育園の園長は「そういうものが処分されたとは、まったく知らなかった。不快感、不信感がある。事前に説明があれば、焼却直後の放射性物質の数値を、市に確認するなど最善の策が取れたはずだ」と憤る。

 一部産地で10月に春もの干しシイタケの規制値超えが判明した伊豆市では、市やJA伊豆の国などが自主回収中で、処分はこれから。市農林水産課の担当者は「何らかの形で市民に説明を行いたい」と話している。

静岡大人文学部の日詰一幸教授(行政学)「きめ細かく公表を」

 被災地のがれき処理をめぐって、これだけ不安が広がっている。放射性物質が検出された農産物の処理でも、市民に必要な情報をきめ細かく公表することで、無用の心配や風評被害を抑えられるはずだ。
---転載終わり


こういうことをするから、マスクをして、できるだけ外出しないしか無くなるのです。

録画視聴: 追跡!真相ファイル 「低線量被ばく 揺らぐ国際基準」

頑張った内容でした。
ICRPの基準が出鱈目なことを追跡していました。ガン以外の疾病については言及できませんでした。内部被ばくの危険性に関しては言っていたような?判りにくかったような?でした。


録画

低線量被ばく_揺らぐ国際基準_追跡!真相ファイル 投稿者 gomizeromirai


追跡!真相ファイル 『低線量被ばく 揺らぐ国際基準』 のツイートまとめ (2011.12.28) - Togetter


録画予約: 追跡!真相ファイル 「低線量被ばく 揺らぐ国際基準」
2011/12/28 22:55 〜 2011/12/28 23:25 (NHK総合)


004

005

006

007

008



続きを読む

録画予約: 追跡!真相ファイル 「低線量被ばく 揺らぐ国際基準」

録画予約!完了!!


2011/12/28 15:49:19
録画予約:
追跡!真相ファイル
「低線量被ばく 揺らぐ国際基準」
2011/12/28 22:55 〜 2011/12/28 23:25 (NHK総合)
http://t.co/AoQx96Ig


インターネットTVガイド 番組表より
20111228_NHK


発送配電一体運用の見直し案


(*б゛б)ウーン・・・ 「所有分離」に賛成


(1)送配電部門を外部に売却する「所有分離」
(2)持ち株会社の下に発電や送配電部門を別会社として置く「法的分離」
(3)会社は一体のまま、送配電部門の運用を非営利の外部機関が担う「運用分離」


20111228_edano

東電資本注入:国主導の改革狙う 新規参入で競争促す - 毎日jp(毎日新聞)
---全文転載
東電資本注入:国主導の改革狙う 新規参入で競争促す
2011年12月27日 21時24分 更新:12月28日 0時30分

 枝野幸男経済産業相が東京電力に対し公的資本の受け入れを通告した狙いは、国の主導で同社の経営改革を進めていくことにある。政府は勝俣恒久会長ら現経営陣の大半を退陣させ、新しい経営者を外部から登用する方向で人選を進めている。枝野氏がこの日「電力改革と東京電力の閣僚会合」で提示した改革案を、東電管内で先取りして実施していくことが可能になり、戦後から続いた発送電一貫体制が見直しに向けて動き出す。

 「3月10日(原発事故前)の東電に戻ることはありえない」。枝野氏はこう強調し、電力改革に強い意欲を見せた。発送電分離は政府内では「枝野氏の肝煎り政策」と位置づけられ、枝野氏が経産相に就任して以降、水面下で検討されてきた。現在の電力市場は発送電一貫体制の下、大手10社が独占的に電力を供給。自民党政権下では莫大(ばくだい)な設備投資を通じて地元経済界の核となり、政治的にも強いリーダーシップを発揮してきた。民主党内には電力事業を敵視する向きもあり、「電力改革は産業構造改革であり新しい成長戦略の一環」(閣僚経験者)との声も上がる。

 枝野氏が示した発送配電一体運用の見直し案は、新規事業者の参入拡大による競争を促すことが柱。政府として検討するのは(1)送配電部門を外部に売却する「所有分離」(2)持ち株会社の下に発電や送配電部門を別会社として置く「法的分離」(3)会社は一体のまま、送配電部門の運用を非営利の外部機関が担う「運用分離」−−の3案。

 このうち、新規参入業者との平等な競争条件を確保するのに最も有効な方式は「所有分離」だ。政府内でも東電の発電事業を順次、売却していき、最終的に送電事業に特化させる案が浮上している。しかし、政府や経済界には「民間企業に所有分離を強制することは私有財産権の侵害にあたる」との慎重論があるほか、発電事業の売却先を確保しなければならない課題も残る。

 ただ、単なる持ち株会社制への移行にとどまりかねない「法的分離」や、発送配電の一体運用を維持したままの「運用分離」では、送配電部門の中立性が十分に担保されない恐れがある。

 また、発送電分離には法改正が必要なケースがあり、現在の「ねじれ国会」では関連法案の成立は不透明。このため、資本注入によって経営権を握る国が「経営判断」としてどこまで改革を進めることができるかが問われることになりそうだ。【三沢耕平、和田憲二】
---転載終わり

汚染米、6市25地区で=稲作農家の18%、来年作付け不能も−福島

深刻ですね。。安全宣言は何だったのでしょう


安全宣言の佐藤雄平知事(10月12日の会見写真)
20111012_chiji



時事ドットコム:汚染米、6市25地区で=稲作農家の18%、来年作付け不能も−福島
---全文転載
汚染米、6市25地区で=稲作農家の18%、来年作付け不能も−福島

 福島県産のコメから国の暫定規制値(1キロ当たり500ベクレル)を上回る放射性セシウムが相次いで検出された問題で、福島県は27日、農林水産省が来年の作付け制限を検討している100ベクレル超の汚染米が見つかった地域が6市25地区に上ると発表した。対象地区の稲作農家は約4800戸に達しており、今年の作付けを制限された10市町村の約7000戸と合わせ、来年は県内の稲作農家の18%に当たる約1万1800戸が生産見送りを迫られる可能性が出てきた。
 県によると、農水省が制限を決めた500ベクレル超の汚染米が収穫された地域は福島と伊達、二本松の3市8地区で、農家数は約1500戸。制限を検討する100〜500ベクレルの地域は3市を含む6市17地区の約3300戸。(2011/12/27-23:25)
---転載終わり

期待できるかも?ふくしまスーパーJチャンネル年末スペシャルふくしまで生きる

終息宣言を批判した


2011/12/27 16:15:37
ふくしまスーパーJチャンネル年末スペシャルふくしまで生きる
2011/12/27 16:00 〜 2011/12/27 18:27 (福島放送)
期待できるかも?


今もなお1時間あたり 最大6,000万ベクレルの放射性物質を放出
010


原発事故 終息宣言
011


並べて出しましたね。


いま、中継で細野豪志がぐちゃぐちゃと話してるけど、いつも通り内容はないよう。

【PR】SOEKS-01M 国民生活センターデータも参考に

測定器の性能が低いというデマがマスコミから流れています。注意してください☆〜(ゝ。б)ネ

むしろ、価格の割に性能が高いことを証明してくれました。

国民生活センター
比較的安価な放射線測定器の性能−第2弾−(発表情報)_国民生活センター
上記のまとめは、恣意的なのか?誤った判断に誘導しています。必ず、元データを御覧ください。


PDFを検討しないと正しい判断ができない広報は問題ありです。
国民生活センターに訴えちゃうぞ


[報告書本文] 比較的安価な放射線測定器の性能−第2弾−[PDF形式](380KB)

5ページ
20111227_kokusen05


SOEKS-01M 21,800円(現在は、14,000円以下です)
参考品 588,000円
まずは、価格差を認識してください☆〜(ゝ。б)ネ 30倍もしくは40倍の価格差があります。

7ページ
20111227_kokusen07

参考品だけが平均値を表示しています。バラツキがないのでしょうか?不可解です。
No.4のSOEKS-01M は、0.06μSv/h や 0.01μSv/h の低い放射線量の測定に向きません。
GM管の仕様から 0.14μSv/h 以上での使用をオススメします。(参考ブログ記事

9ページ
20111227_kokusen09

No.4のSOEKS-01M は、1.04μSv/h では良好。5.13μSv/h では低い値です。実用的と判断します。


SOEKS-01M は、モニタリング機器ではありません。
国民生活センターは、モノの使い方が間違っています。

初期設定では、0.40μSv/h 未満で緑色の表示です。
005

初期設定では、0.40μSv/h 以上で黄色の表示です。注意しろという事ですよ☆〜(ゝ。б)ネ
006

初期設定では、1.20μSv/h 以上で赤色の表示です。立ち去りなさいいう事ですよ☆〜(ゝ。б)ネ
007


SOEKS-01M は、個人に放射線のリスクを知らせてくれる道具でしかありません。あまりリスクが高くない 0.14μSv/h 未満では役立たずかもしれないです☆〜(ゝ。б)ネ


なお、このような安価な機器で食品の測定ができる訳がありません。

帰還したくない住民。帰還させたい政治家。

政治家は利権の為に生きているのでしょうね。
賢明な住民が多いようです。


避難区域再編:9カ月…遠のく故郷 「帰還」に思い複雑 - 毎日jp(毎日新聞)
---全文転載
避難区域再編:9カ月…遠のく故郷 「帰還」に思い複雑

 政府が26日、東京電力福島第1原発事故による避難区域の再編を決定した。自治体は帰還に向け動き出しているが、避難先に根を下ろす住民も増え始めている。両者の距離は徐々に広がり、「一緒に帰ろう」と呼び掛ける首長たちに焦りが募る。【井上英介、松本惇、吉川雄策】

 村民約3000人の大半が避難する福島県川内村は、東部が原発20キロ圏の警戒区域内にある。村庁舎がある西部は9月末に緊急時避難準備区域の指定が解除され、放射線量は比較的低い。遠藤雄幸村長は近く「帰還宣言」を出し、4月までに西部に仮設住宅50戸を用意して全村民に帰還を促す。郡山市に置く役場機能も戻す方針だ。

 村が6月に実施した意向調査では、避難住民の8割が「村に帰りたい」と答えた。しかし「今なら8割が『帰りたくない』と答えるだろう」と井出寿一総務課長は悲観的だ。

 「来春までに戻れなんて無謀です」。郡山市の仮設住宅で暮らす女性(56)は言う。親類宅や避難所を転々とし、6月、仮設に入居した。当面の仕事も見つかり、「郡山での暮らしに慣れてきた」。一方、震災前に働いていた老人施設やスーパー、病院は村外の警戒区域にあり、再開のめどが立たない。「役場は自給自足の生活をしろというのか」

 現在、村内に住んでいるのは139人。避難準備区域の解除で増えると期待されたが、逆に50人近く減った。遠藤村長は「住民が戻れば店も開き、働く場もできる。放射能も怖いが、古里に戻りたいという村民の気持ちが萎えていく方が怖い」と不安を隠さない。

 5年後の全村民帰還を掲げる飯舘村も構図は同じだ。菅野典雄村長は「早く除染しないと人間関係がバラバラになる」と訴える。

 「帰りたい。でも子供は帰したくない」。両親と妻子計11人で村から福島市へ避難したJA職員、大内和夫さん(53)の心は揺れ動く。三男と長女は川俣町に移った村立の小中学校に通うが、同級生は次々転校し、往復1時間のバス通学が負担で転校を考え始めた。高齢の両親も「帰りたい」と言わなくなった。

 一方、広範囲が「帰還困難区域」となる見通しの双葉町は、井戸川克隆町長が「仮の町」への集団移転を検討している。だが、役場機能は埼玉県加須市にあり、町民は全国に散り散りに避難。復興を論じ合い、意思統一を図る環境にはない。

 いわき市の借り上げ住宅で小1の双子を育てる主婦の松本恵美さん(39)は、双葉町で生まれ育った。自宅周辺の放射線量は低いが「孫にまで影響が出るかもしれない。責任を持てない」。集団移転については「ついていけない。町民それぞれに震災後9カ月の生活がある。町は個別の声を聞いて対応を考えるべきだ」と批判した。

毎日新聞 2011年12月26日 22時56分(最終更新 12月26日 23時30分)
---転載終わり


関連ブログ記事:
【愚策】政府 避難区域見直し正式決定

【愚策】政府 避難区域見直し正式決定

愚策としか言いようが無いです☆〜(ゝ。б)ネ


▽年間の被ばく線量が20ミリシーベルト以下になることが確実だと確認された地域を、住民の早期帰宅を目指す
「避難指示解除準備区域」
▽20ミリシーベルトを超えるおそれがある地域を、引き続き避難を求める
「居住制限区域」
▽50ミリシーベルトを超える地域を、原則、長期にわたって居住を制限する
「帰宅困難区域」


市町村や住民の意向を十分把握しながら、きめ細やかな対応
無理です。地域を分断した解除には意味がない。

放射線に対する健康不安の払拭(ふっしょく)
無理です。不安ではなく、危険性があります。


政府 避難区域見直し正式決定 NHKニュース
---全文転載
政府 避難区域見直し正式決定
12月26日 19時10分

政府は26日、原子力災害対策本部の会合を開き、東京電力福島第一原子力発電所の事故で設置した今の避難区域を、来年3月末をめどに、住民の早期帰宅を目指す区域や長期にわたって居住を制限する区域など3つに見直す方針を正式に決定しました。

会合では、今月16日に福島第一原発の事故の収束に向けた工程表の「ステップ2」の完了を宣言したのを受けて、今の警戒区域と計画的避難区域の見直しについて協議しました。その結果、放射線量の高さに応じて、▽年間の被ばく線量が20ミリシーベルト以下になることが確実だと確認された地域を、住民の早期帰宅を目指す「避難指示解除準備区域」、▽20ミリシーベルトを超えるおそれがある地域を、引き続き避難を求める「居住制限区域」、▽50ミリシーベルトを超える地域を、原則、長期にわたって居住を制限する「帰宅困難区域」とする方針を正式に決定しました。また、会合では、福島第二原発について、冷温停止を維持するための安全対策も十分に行われているとして、半径8キロ圏内に出していた避難指示の解除も合わせて決定しました。野田総理大臣は「区域の見直しにあたっては、市町村や住民の意向を十分把握しながら、きめ細やかな対応を行っていく。また、放射線に対する健康不安の払拭(ふっしょく)を含め、さまざまな課題に、国が最後の最後まで責任持って取り組む覚悟だ」と述べ、住民の帰宅や支援に全力を挙げる考えを強調しました。政府は、来年3月末をめどに、区域の具体的な線引きを行う方針ですが、地元では、地域が分断されることへの懸念などが強いことから、今後、対象の自治体と丁寧に協議を行っていきたいとしています。これについて、枝野経済産業大臣は「長期化する避難生活や生活再建の在り方、自治体機能の維持などについて、国として責任を持って対応をしていく。こうした区域の不動産の取り扱いについても、県、市町村、住民と密に意見交換を行い、区域内の住民に対する支援パッケージ全体を議論するなかで検討を進める。3つの区域の線引きが具体的に決まる来年3月までに、支援パッケージの内容について結論を出したい」と述べました。
---転載終わり

#NHK 日曜討論は間違いだらけ

今日の日曜討論:
安全安心プロパガンダに呆れ果てました。
途中から怒りが爆発して、連続ツイートしました。

細野豪志環境・原発事故担当相
004


2011/12/25 09:23:21
#NHK 日曜討論は間違いだらけ:警戒区域 除染効果の現実 http://t.co/nBxws6uj 『環境省:現段階でできることはすべてやり これが除染効果の現実』と自白している #genpatsu

2011/12/25 09:25:09
#NHK 日曜討論は間違いだらけ:福島市 除染できません http://t.co/ECoXzepd 「高圧洗浄器の除染は役に立たない」 #genpatsu

2011/12/25 09:26:36
#NHK 日曜討論は間違いだらけ:細野豪志環境・原発事故担当相!殺人予告!か!? http://t.co/OzrJizCC がん以外の病気で死亡すると、がんでは死亡しまません。 #hibaku

2011/12/25 09:32:57
#NHK 日曜討論は間違いだらけ:がれき受け入れ自治体一覧&マップ http://t.co/79tElAPE 放射線の測定が甘い。事故前のクリアランスレベルは800Bq/kg http://t.co/X8qk33yS 煙の基準も不明確。焼却灰の行き場もない #seiji

2011/12/25 09:38:07
#NHK 日曜討論は間違いだらけ:原子力安全庁ww はじめに名称を「原子力規制庁」に変えるべきです。安全安全と言っているから危険なんだよ。いまのままでは、「原子力危険庁」になっちゃうぞぉ



2011/12/25 09:43:26
精神が事故前と同じですよね RT @hsasakihoshi: 賛成 RT @irukachan2009: #NHK 日曜討論は間違いだらけ:原子力安全庁ww はじめに名称を「原子力規制庁」に変えるべきです。安全安全と言っているから危険なんだよ。いまのままでは、「原子力危険庁」

[社説]放射能「新」基準:読売新聞社説 vs 日刊いるかちゃん社説

どちらが真っ当な社説かは、読者が判断してください。


読売新聞社説
[社説]放射能「新」基準 食の不安の拡大防止策が先だ : 健康ニュース : yomiDr./ヨミドクター(読売新聞)
---全文転載
[社説]放射能「新」基準 食の不安の拡大防止策が先だ

 安心のための基準がかえって不安をあおることにならないか。政府は、慎重に対応すべきだ。

 厚生労働省が、食品中に含まれる放射性セシウムの新たな規制値案をまとめた。政府内で調整後に、来年4月の導入を目指している。

 今は、東京電力福島第一原子力発電所の事故直後に定められた「暫定規制値」を食品の安全確認の目安としている。新たな規制値案は、これより大幅に厳しい。

 例えば、粉ミルクなどの「乳児用食品」や「牛乳」は、暫定規制値の4分の1である1キロ・グラム当たり50ベクレルだ。その他の一般食品は5分の1の同100ベクレル、飲料水は20分の1の同10ベクレルとなる。

 厚労省は、規制値を厳格化するのは「安心確保」のためと説明している。具体的には、食品を通じた「内部被曝(ひばく)」のリスクが今の5分の1以下になるという。

 導入後は、これに基づき出荷停止などが判断される。

 しかし、規制値を厳しくすることで社会不安が高まるリスクも注意深く見極める必要があろう。

 暫定規制値で十分「安全」の範囲なのに、新規制値で「超過」と判定される例が想定される。出荷停止が続発しはしないか。

 現行の暫定規制値も、欧米の規制値の2分の1から4分の1程度と厳格だ。だから政府や専門家の多くは、規制値を多少超えた食品を口にしても、「危険」の域に入るのではなく心配は無用、と「解説」してきた経緯がある。

 厚労省は、新規制値導入に際して関係自治体、業界にも理解と協力を求める方針だ。食品によっては、新規制値の適用時期を遅らせる「経過措置」も検討する。

 新規制値に対応するには、微量のセシウムも測れる精密測定装置が要るが、直ちに準備できない業界もあるだろう。規制切り替えは時間をかけて進めるべきだ。

 新規制値を検討するに当たり、厚労省は様々な食品にセシウムがどの程度含まれているか、抜き取り調査をしている。

 調査によれば、全国で、暫定規制値を超えた食品は全体の1%未満に過ぎない。暫定規制値を超過した食品は原則、流通しない。

 それ以下の食品でも検出例は減る傾向にある。放射性物質の特質として、セシウム量が1年後に大幅に減ることも考慮したい。

 こうした状況を国民に丁寧に説明し、食の安全への正しい理解を広めることが、まず重要だ。流通過程での安全確認も、確実に継続しなければならない。

(2011年12月24日 読売新聞)
---転載終わり


日刊いるかちゃん社説
[社説]放射能「新」基準 食の安全を直ちに確保すべき

緩すぎる暫定規制値を9ヶ月も放置している政府は異常。マスコミは国民に真実を知らせるべきた。

 厚生労働省が、食品中に含まれる放射性セシウムの新たな規制値案をまとめた。政府内で調整後に、来年4月の導入を目指している。

 今は、東京電力福島第一原子力発電所の事故直後に定められた「暫定規制値」を食品の安全確認の目安としている。新たな規制値案は、これよりは厳しい。

 例えば、粉ミルクなどの「乳児用食品」や「牛乳」は、暫定規制値の4分の1である1キロ・グラム当たり50ベクレルだ。その他の一般食品は5分の1の同100ベクレル、飲料水は20分の1の同10ベクレルとなる。

 厚労省は、規制値を厳格化するのは「安心確保」のためと説明している。具体的には、食品を通じた「内部被曝(ひばく)」のリスクが今の5分の1以下になるという。

 導入後は、これに基づき出荷停止などが判断される。

 しかし、緩すぎる規制値を緩い規制値に変更することで社会不安が収まるとは思えない。放射線被ばくによるリスクに追加して、政府マスコミのリスク管理能力の無さによるストレスも注意深く見守る必要があろう。

 暫定規制値は非常識に「危険」だが、新規制値では「超過」と判定される例がさらに増えると想定される。出荷停止がだらだらと続発するのは確実だ。安全宣言を出した福島のコメから暫定規制値超が続出している例を出すまでもない。

 現行の暫定規制値は、欧米の”輸入”規制値の2分の1から4分の1程度と汚染国の国内基準としては緩すぎる。実際に健康被害が発生しているウクライナやベラルーシと比較すると非常識に緩い。だからわたしや市民団体の多くは、暫定規制値を信じない。”数値”が不明な食品を口にするのは「危険」の域に入る、と「解説」してきた経緯がある。健康被害を小さくするためには、1キログラムあたり5ベクレル程度の一律の規制が必要だ。もちろん、給食や乳児食などの子ども向けの食品は”ゼロ”を目指すべきだ。

 厚労省は、新規制値導入に際して関係自治体、業界にも理解と協力を求める方針だ。食品によっては、新規制値の適用時期を遅らせる「経過措置」を検討する。遅すぎる”暫定”規制値の見直しと併せて、先送り体質は健在だ。

 新規制値に対応するには、微量のセシウムも測れる精密測定装置が要る。9ヶ月も経過した現在、準備できない企業・業界は衰退して当然といえるだろう。規制切り替えは直ちに進めるべきだ。

 新規制値を検討するに当たり、厚労省は様々な食品にセシウムがどの程度含まれているか、抜き取り調査をしている。

 調査によれば、全国で、暫定規制値を超えた食品は全体の1%未満に過ぎない。直ちに新規制値を適用しても問題はない。暫定規制値を超過した食品は原則、流通しない。と言いながら流通してしまっている現実は政府や農業団体・流通業者の怠慢だ。セシウム汚染ミルクを発見したのは市民測定所だっとことは記憶に新しい。

 それ以下の食品では検出例は減る傾向にはある。放射性物質の特質として、セシウム量が1年後に大幅に減ることはあり得ない。

 こうした状況を国民に丁寧に説明し、食の安全への正しい理解を広めることが、まず重要だ。流通過程での安全確認も、至急に構築する必要がある。また、政府・自治体や業界の無策は明らかであり、市民による測定が必要と言わざるを得ない。国際基準(ICRP Pub.111)に従って、測定手段を提供するのも政府の責任だ。

(2011年12月24日 日刊いるかちゃん)

警戒区域 除染効果の現実

20111224_mca1107110825003-p1

環境省:現段階でできることはすべてやり これが除染効果の現実


004

警戒区域の除染関連です。

005

自衛隊による警戒区域の除染です。

006

今後の除染の拠点にするらしい。

007

効果があった地点だそうですw

008

効果があった地点だそうですww

009

除染後ですよw

010

除染後ですよww

011

環境省:
現段階でできることはすべてやり これが除染効果の現実

012

環境省:
除染技術は未確立部分あり 効果的な方法の研究進めたい



だからぁ、除染は難しいのです。イイ加減気付いてきましたか?
市民団体より半年遅れですからね。政府w御用学者ww 素直に市民のアドバイスを聞きなさい!


関連ブログ記事:
福島市 除染できません
細野豪志環境・原発事故担当相!殺人予告!か!?

福島市 除染できません

 今夜は、「国の放射能の除染に『効果はない』」と主張する「反骨の学者」、神戸大学教授の山内知也さんにスタジオに生出演していただきます。
 山内さんは、9月の<たね蒔き>に出演していただいた際にも、「高圧洗浄器の除染は役に立たない」と、知らなかった事実を指摘。リスナーともどもスタッフの私たちもびっく-り仰天させられました。
 その山内さんが今夜、スタジオに登場し、同じく「反骨の学者」、京大の小出裕章さんと意見を交わしてくれます。


20111222 たね蒔きジャーナル 京都大学原子炉実験所助教 小出裕章


20111222 [1/2]たね蒔きジャーナル「今夜は"放射能話"スペシャル」


20111222 [2/2]たね蒔きジャーナル「今夜は"放射能話"スペシャル」




参考:福島市土湯温泉町の放射線量

より大きな地図で 土湯温泉町 2011年6月17日〜20日 調査 を表示
20111224_tsuchiyu

6月時点の放射線量では、福島市渡利地区などの旧市街地より相当低いです。現在はもっと低いかもです。

細野豪志環境・原発事故担当相!殺人予告!か!?


福島県のがんの死亡率を今後20年間で最も低い県にすることを目標に掲げた。
ヾ(бoб;o) ォィォィ

がんでの死亡に矮小化しているのは、安全安心派 または 原発推進派 です。
放射線の影響で、あらゆる疾病が発生すると考えられます。
がん以外の病気で死亡すると、がんでは死亡しまません。
政府が、福島県民に対して殺人予告をしているのに等しいと言えます。


居住、年間20ミリ・シーベルトから段階低減を : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://bit.ly/rMghM5
---全文転載
居住、年間20ミリ・シーベルトから段階低減を

 東京電力福島第一原子力発電所の事故に伴う低線量の放射線被曝の健康影響を検討していた政府の作業部会は22日、住民の居住可能な地域の目安として、年間の積算放射線量を上限20ミリ・シーベルトとし、2年間の除染作業で10ミリ・シーベルト、その後は5ミリ・シーベルトに段階的に下げるべきとする最終報告書を細野原発相に提出した。

 細野原発相は記者会見で「報告書には極めて重要な提案が含まれており、政策の立案、実行を進めたい」と述べ、政府として報告書に基づき除染などに取り組む意向を示した。

 報告書ではこのほか、福島県のがんの死亡率を今後20年間で最も低い県にすることを目標に掲げた。また、避難区域の学校や幼稚園を再開する際には校庭や園庭の放射線量を毎時1マイクロ・シーベルトまで下げることや、原発周辺の地域に食品の放射線測定器の配備を早急に行うことなども提言している。

(2011年12月22日19時06分 読売新聞)
---転載終わり

【わたしのコメント入り】放射線について正しく理解を 乳児用粉ミルクからセシウム 基準値以下だが交換

子どもを守れ


2011/12/22 10:04:50
【放射能漏れ】放射線について正しく理解を 乳児用粉ミルクからセシウム 基準値以下だが交換+(1/3ページ) - MSN産経ニュース http://t.co/ryHOPscE またまた、産経がデマ!!酷すぎるのでニュースチェックが終わってからブログ書きます (-"-)



間違いだらけです
ページごとに太字でコメントを挿入します


20111222_sankei

【放射能漏れ】放射線について正しく理解を 乳児用粉ミルクからセシウム 基準値以下だが交換+(1/3ページ) - MSN産経ニュース
---全文転載
放射線について正しく理解を 乳児用粉ミルクからセシウム 基準値以下だが交換
2011.12.22 07:28 (1/3ページ)

 食品大手「明治」(東京都江東区)の乳児用粉ミルク「明治ステップ」(フォローアップミルク)から放射性セシウムが検出され、同社は約40万缶を対象に無償交換すると発表した。今回の件で、食の安全性に疑問を持った消費者もいるだろう。しかし、検出された放射性セシウムは、暫定基準値を大きく下回っており、新たな基準値案よりも低い。消費者は過剰に不安に思う前に、放射性物質について正しく理解することが大切だ。(平沢裕子)

世界的に厳しい値

 乳製品の放射性セシウムの国の暫定基準値は1キロ当たり200ベクレル。基準値の乳製品を毎日摂取し続けたとしても、年間1ミリシーベルトを超えないように設定された値だ。乳製品の放射性セシウムの基準値は、コーデックス(世界保健機関などによる食品衛生基準)が同1000ベクレル、米国が同1200ベクレル。EU(欧州連合)は同500ベクレルだったが、東京電力福島第1原発事故後、日本に合わせて同200ベクレルとした。世界的にみれば日本の基準値はむしろ厳しい方といえる。
---転載終わり

「明治ステップ」問題:
心配した保護者が問い合わせていたはずです。無視したために放射能汚染ミルクを大量に販売しました。しかも、発見したのは民間の測定所です。リスク管理感覚の低さは食品会社として致命的と言えます。
暫定規制値は緩すぎますし、新たな基準値案も緩すぎます。
参考:
【タイトルデマ】食品の放射能規制:新基準、海外より厳しく 現行の値「緩い」は誤解 改定後はより子供に配慮
応援!!学校給食用食材の放射性物質測定と基準値設定について (福島県須賀川市)

世界的に厳しい値
完全にデマです。世界の規制値は”輸入規制値”です。国内の食品は放射能汚染がない前提です。
比較可能なのは、ウクライナとベラルーシだけです。日本の規制は緩すぎます。
参考:
世界の食品規制値


【放射能漏れ】放射線について正しく理解を 乳児用粉ミルクからセシウム 基準値以下だが交換+(2/3ページ) - MSN産経ニュース
---全文転載
放射線について正しく理解を 乳児用粉ミルクからセシウム 基準値以下だが交換
2011.12.22 07:28 (2/3ページ)

 「明治ステップ」から検出された放射性セシウムは1キロ当たり最大で30.8ベクレル。新たに設ける「乳児用食品」の基準値案、同50ベクレルよりも低く、即座に無償交換する必要はない値だ。同社はその理由について、「毎日飲用しても健康への影響はないレベルだが、安心してご愛用いただくことを最優先した」と説明する。

 食品安全情報ネットワークの唐木英明代表は「一企業としては仕方がないといえるが、『商品交換は食品が安全でないから』と思った人は多く、国の暫定基準値そのものに不信感を抱かせることになってしまったのは問題」と指摘する。

 実際にこの粉ミルクを毎日飲み続けた場合、どの程度の内部被曝(ひばく)線量になるのか。日本産科婦人科学会(文京区)は、被曝影響の大きい放射性セシウム134が1キロ当たり30ベクレル含まれていたと仮定し、1日60グラムを4カ月間飲み続けた場合、被曝線量は約5.6マイクロシーベルトになると指摘。そのうえで、「(粉ミルクに含まれる放射性物質は)たいへん微量で、この粉ミルクから余分に受けた被曝に関して健康被害について心配する必要はない」との見解を出している。
---転載終わり

1キロ当たり最大で30.8ベクレル
とんでもない放射能汚染ではありませんが、飲み続けると危険な水準です。乳児の主食ですから回収は適切です。
大人の場合ですが、毎日10ベクレル(総量)で、200日後に1000ベクレル(体内)の放射性セシウムが蓄積します。病原菌とは違いますから、一度に摂取する濃度よりも継続して摂取することによる蓄積が問題になります。

被曝線量は約5.6マイクロシーベルト
内部被ばくと外部被ばくは同等ではありません。内部被ばくでは、100〜1000倍のリスクですから、必ず危険という水準とは言えませんが、注意したほうが良いでしょう。


【放射能漏れ】放射線について正しく理解を 乳児用粉ミルクからセシウム 基準値以下だが交換+(3/3ページ) - MSN産経ニュース
---全文転載
放射線について正しく理解を 乳児用粉ミルクからセシウム 基準値以下だが交換
2011.12.22 07:28 (3/3ページ)

十分に安全

 しかし、たとえわずかでも「子供に放射性物質の入ったものを食べさせたくない」と思う人もいるだろう。

 ただ、放射性物質は原発事故と関係なく天然の食品にも含まれており、ゼロにすることはできない。

 必須栄養素であるカリウムは、カリウム39・同40・同41の3種類から構成される。このうちカリウム40は天然の放射性物質で、一般的に白米1キロ当たり30ベクレル、魚同100ベクレル、ホウレンソウ同200ベクレル、干しシイタケ同700ベクレルが含まれる。放射性セシウムもカリウムもガンマ線を放出する放射性物質で、細胞に与えるダメージはいずれも同じ。「天然はいいが、人工はだめ」と主張する人がいるが、人間の細胞は放射性物質を天然と人工で見分けるすべを持っていない。

 唐木代表は「内閣府食品安全委員会は科学的事実に照らし、食品による内部被曝線量を年間10ミリシーベルトでも十分に安全としている。国が3月に示した暫定基準値はさらに安全側に立った年間5ミリシーベルトを採用した。この範囲内であれば、一つの食品の放射線量がたとえ基準値を超えても何の問題もない。子供への放射性物質の影響を心配するなら、放射性物質や放射線について正しく理解することが大切だ」と話している。
---転載終わり

自然放射性物質人工放射性物質を混同しています。
人工放射性物質を摂取したからといって、自然放射性物質が減るわけではありません。比較対象ではなく加算されます。また、自然放射性物質の多くは半減期が長くなっています。身体の構成要素が別の物質に変わってしまうリスクは小さいといえます。人工放射性物質の体内での挙動は不明な点が多いのも現実です。


科学的ではないとデマを流す人々の主張:
日本政府やIAEA・ICRPは、チェルノブイリでのセシウム健康被害は”ゼロ” だと言っています。

わたし達やECRRは、
チェルノブイリでの健康被害の”教訓” を生かすべきだと言っています。

あなたは、どちらを信じますか??
クリックして投票してくださいね!


にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村 環境ブログ 原発・放射能へ
  
  
Amazonプライムビデオ
検索してショッピングしてね☆
Amazon
Twitter:メインアカウントです
Amazonチャージ
リンク元
訪問者数 グラフ

    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    QRコード
    QRコード