いるかちゃん。自由と民主主義を実現したいから政権交代

自由でも民主的でもない自民党にNO!利権政治を終わらせよう!
岸田内閣は、予算委員会も開かずに解散しました。議論を否定する民主主義に対する挑戦です。質問に答えないで長々を話すのは自民党の伝統ですが、質問に答えて頂きたい。
岸田政権は、説明しないアベスガ政治の継続ばかりではなく更に劣化しています。

福島テレビ

県民を怒らせた「福島テレビ」の女子アナの“逃亡”|ゲンダイネット & 北陸中日新聞の元記事

子どもを守れ


2011/11/25 00:26:28
県民を怒らせた「福島テレビ」の女子アナの“逃亡”(ゲンダイネット) - livedoor ニュース http://t.co/RAZ6gTKy わたしは偉いと思うよ。実名で取材に応じることが懺悔でしょ。 #save_fukushima #save_children #hibaku

2011/11/25 00:31:14
しつこく絡むが、僕も偉いと思う。いや、歴史的偉大さだ。 RT @irukachan2009: 県民を怒らせた「福島テレビ」の女子アナの“逃亡”(ゲンダイネット) http://t.co/Fr03RWFa わたしは偉いと思うよ。実名で取材に応じることが懺悔でしょ。

2011/11/25 12:09:49
よくぞ言ってくれた RT @akagishuji: しつこく絡むが、僕も偉いと思う。いや、歴史的偉大さだ。 RT @irukachan2009: 県民を怒らせた「福島テレビ」の女子アナの“逃亡”(ゲンダイネット) http://t.co/SVxUPq8r わたしは偉いと思うよ

リツイート多数です。反対意見?が2名様ほどありました。


日刊ゲンダイ - Wikipedia
日刊ゲンダイ(にっかんゲンダイ)は、講談社系の新聞社(出版社)である株式会社日刊現代が発行する、タブロイド判夕刊紙(ただし、後述の通り厳密には新聞ではなく雑誌である)。

県民を怒らせた「福島テレビ」の女子アナの“逃亡”|ゲンダイネット
---全文転載
県民を怒らせた「福島テレビ」の女子アナの“逃亡”
【政治・経済】
2011年11月21日 掲載

放送と本心は別だった
「福島テレビ」の女子アナウンサーが退職して故郷の金沢に戻った。6歳の子どもがいるうえに新たな妊娠が分かったからだが、この“避難”がネットで話題になっている。11月17日付の北陸中日新聞に実名で登場、福島県民が聞いたら「エーッ」という話を吐露したからだ。
 例えば――。
〈(震災後)初めて金沢に戻った時、友人が食事に連れ出してくれた。豊富な食べ物、汚染を気にすることもない。「これが普通の生活だったんだ」。涙が出た〉
〈伝えるニュースに「これでいいのか」という疑問がふくらんでいく。福島駅近くでサクランボをほおばる幼稚園児の話題。洗わないまま『おいしい』と言って食べる“安全性”のアピール。「これって放送していいの?」と思わずにいられない〉
 記事を読んだ福島県民の胸中は複雑だ。
「彼女は夕方のニュース番組を担当し、原発事故後も視聴者に『汚染は心配ない』というニュースを伝えてきました。彼女がいみじくも言うように『テレビが言ってんだから安全だべ』と考えた人も多かったはずです。笑顔で『安全、安心』の原稿を読みつつ、本心は疑問を感じていたのだとしたら、何なのか、と言いたい」
 この元女子アナは、福島テレビに15年勤務し、今年7月に退職した原田幸子さん(37)。いろいろ苦悩したのだろうが、ザンゲするわけでもなく、平然と新聞に出てこられると、県民ならずとも違和感を覚える。
---転載終わり


北陸中日新聞

20111118_ftv

中日新聞:「大丈夫」思い込もうとする空気 福島 伝えたい:北陸発:北陸中日新聞から(CHUNICHI Web)
---全文転載
「大丈夫」思い込もうとする空気 福島 伝えたい
2011年11月17日

子連れ避難 元キャスター金沢で決意
 福島テレビ(福島市)で十五年にわたりアナウンサーとして活躍した原田幸子さん(37)が、東京電力福島第一原発事故を契機に長女の真帆ちゃん(6つ)と実家のある金沢市に避難している。「故郷」と呼ぶはずだった福島だが、第二子の妊娠が分かり七月で退社。福島を離れた。「報道に携わった一人としての体験を多くの人に知ってほしい」と今、金沢市であるイベントなどで自らの経験を語る。(松岡等)
 夕方のレギュラー番組でキャスターを務めるはずだった三月十一日。揺れが襲った直後からヘルメットをかぶってカメラに向かう。保育園に預けていた娘の安全を確認できたのは夜だった。夫は他局のアナウンサーで、母娘の二人は三日間、局で寝泊まりした。
 1号機が爆発し、十四日朝、金沢の両親に頼んで娘だけは避難させた。3号機爆発による大量の放射性物質が福島市に届く直前だった。
 三月中に初めて金沢に戻った時、友人が食事に連れ出してくれた。豊富な食べ物、汚染を気にすることもない。「これが普通の生活だったんだ」。涙が出た。

*ふくらむ疑問
 それから福島と金沢を行き来する。「東北新幹線で途中、マスクをするのが戦場に帰るために切り替えるスイッチ」だった。
 伝えるニュースに「これでいいのか」という疑問がふくらんでいく。例えば福島駅近くでサクランボをほおばる幼稚園児の話題。洗わないまま『おいしい』と言って食べる“安全性”のアピール。「これって放送していいの?」と思わずにいられない。
 原発報道でテレビへの信頼が失われていくのを実感する一方で「テレビが言ってんだから安全だべ」という人も。本当に福島の人たちに必要な情報を伝えているのか自問した。
 以前から熱望していた妊娠が分かったのはそんな時。「まさかこんなタイミングで」。母親として踏ん切りがついた。福島にはいられない。「命って引き継がれていくんだなと思う。これだけの犠牲があったのだから、強い子になる」。現在妊娠八カ月。男の子と分かった。

*感じる引け目
 福島で今、一番の話題は除染。「大丈夫だと思おうとしているよう。残った人はそういう精神状態になるし、メディアもその方向に進んでいくような気がする」。けれど除染にどれだけかかるのだろう。「県をなんとか維持したいという人たちの思いを感じる」
 最近の電話で知人から「日常の生活で(放射能を)気にするのにも限界がある」と聞いた。「金沢に実家のある自分は幸運。すべてを捨てて福島を離れるのは並大抵じゃない」
 半面、避難した人は引け目も感じる。取材されたくない人は金沢にも数多い。だからこそ、報道に携わった者として、経験を自分が話したい。福島のことを聞いてほしい。原発事故の反省を生かさせなければ、福島が被った犠牲の意味はないから。
---転載終わり



殺人?東日本女子駅伝!容疑者は、東北陸上競技協会と福島テレビ、サンケイスポーツ

(〃бOб)ノ コラァ〜 無茶するなよぉぉ

現在は最大で毎時1マイクロシーベルト台で低下傾向にある ヽ(бoб; オイオイ
大部分は、1.99μSv/h 以下だと思うけど局地的に2とか3があるかもですよ


日本被災3県で「絆チーム」福島で今年も東日本女子駅伝を開催 (産経新聞) - Yahoo!ニュース
---全文転載
日本被災3県で「絆チーム」福島で今年も東日本女子駅伝を開催
産経新聞 9月28日(水)20時21分配信

 11月13日に号砲が鳴る第27回東日本女子駅伝に東日本大震災で被災した岩手、宮城、福島の3県の合同チーム「絆チーム(仮称)」が出場することになった。主催者が28日発表した。

 東北陸上競技協会と福島テレビが主催、サンケイスポーツなどが後援。晩秋の福島路を17都道県の女性ランナーが走る。被災3県は個別チームとは別に合同チームを結成。復興への思いを胸に9区間42・195キロで友情のたすきをつなぐ。

 東京電力福島第1原発事故による放射線の影響が懸念されたが、主催者は「6月から沿道の線量測定を続け、現在は最大で毎時1マイクロシーベルト台で低下傾向にある」としている。福島市は大会に備え、発着地点の信夫ケ丘競技場などの除染を計画している。
---転載終わり


追記:下記の昨年の選手を見ると、10代が主力です。
第26回東日本女子駅伝


追記:11/8 16:30
東日本女子駅伝!出場チームのページをキャッシュから救出してみた

@福島市 CONTROL 見てます。福島テレビ(フジテレビ系列)偉いぞ!!

地震報道だけではメンタル的に悪いので、CONTROL を見ています。

こんな感じ
002

各局が同時に地震報道(?)一色になる必要は無いと思います。


にほんブログ村 躁うつ病(双極性障害)

@福島市 通常放送にしてください!福島テレビ(フジ系列) and オヤスミなさい

寝ようと思ったら、、2号機が暴走しているみたいなので起きていましたが、ソロソロ寝ます。

明日の福島テレビ(フジ系列)ですが、予定通り通常放送をして欲しいです。
わたしは、「CONTROL」見たいよーー
両親は、「ごきげんよう」を毎日見ていました。きっと見たいと思います。

地震報道にならないようにガンバレ!


にほんブログ村 躁うつ病(双極性障害)
クリックして投票してくださいね!


にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村 環境ブログ 原発・放射能へ
  
  
Amazonプライムビデオ
検索してショッピングしてね☆
Amazon
Twitter:メインアカウントです
Amazonチャージ
リンク元
訪問者数 グラフ

    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    QRコード
    QRコード